8月2日、タイトル通り30年ぶりと思われる海水浴に出掛けました。
島根県の美保関というところにあるビーチです。
9ヶ月の次男は義父母に預け、いざ。
右端に佇んでいるのが娘(^.^)
私も完全防備で子供の引率。
浅瀬に魚が泳いでいるのが見えるほどきれいな海でした。
夫も私も海水浴は苦手ですが、、海や生き物が大好きな息子のために
一肌脱ぎました、、。
そのあとは偶然していた水族館へ。
珊瑚や小さな魚からサメ、深海魚まですごく沢山の生き物に
息子は写真をとりながら楽しんでいるようでした。
最後の写真は、岡山の水族館からきたあおうみがめです。
体長120センチはありそうな大きなかめで、今20歳だそうです。
大きな体には小さすぎる水槽のなかで、ずっと出口をさがしているようでした。
本物の生き物を目にすることができる反面、もといた場所から
人口の部屋に閉じ込められる。
子供のために動物園や水族館に行きますが、
毎回なんとも言えない気持ちになります。
夕方次男を迎えにいくと、嬉しそうにハイハイして来てくれたことが
うれしい母でした。来年は一緒に遊びに行こうね。