こんばんは
毎月 第4土曜日は
『愛犬のための料理教室』
今回のメニューは
お花見弁当🌸
お稲荷さん
豚肉のぶぶあられ焼き
シャキシャキ野菜の酢鶏
冷めても柔らか だし巻き卵
さつま芋のココナッツオイルソテー
ヨーグルト寒天 りんごジャム添え
いつもより
メニューは 多かったけど
いつものように ほぼ 先生が
準備してくださってたので
生徒は ちゃちゃっと
焼いたり 混ぜたり しただけ
みんな 我が子のため
お弁当詰めに 悪戦苦闘でした
ほぉーら
愛情いっぱいの お弁当
今回の試食は お弁当箱に
ほとんど 詰めたので
酢鶏 お芋 ヨーグルト寒天の
試食でーす
試食部隊は
凜太郎
さくたろうくん ララちゃん
みんな モリモリ
任務を 遂行しました
こんなに 豪華な
お花見弁当が できたので
お花見に 行かなくっちゃね
さっそく 行っちゃいましたよ
花より団子の 凜太郎
お楽しみの お弁当だよー

さすがに 凜太郎に
全量は 多すぎるので
お稲荷とおかずを 減らして
代わりに おやつを増量
アップルパンとレバークッキーを
プラスしたら
更に 豪華な
お花見弁当が できちゃった
(おやつも 三苫先生お手製ですが💦)
人間用の お弁当が
とっても さみしいワー
まっ
主役は
凜太郎の お花見弁当なので
さぁー
凜太郎さん
た〰️んと 召し上がれ
どれも これも
お気に召したようで
大興奮
大満足の凜太郎
お腹いっぱい 食べた後は
日向ぼっこで
まったり お昼寝でーす
日差しが 強過ぎて
凜太郎の 黒毛は アッチッチ
やっぱり 黒は
熱を吸収 するのねー
お洋服の 必要性を
実感しました
とうの 凜太郎は
そんな事は 気にしない
お父さんに あまあま
まったりタイムを
満喫しました
こんな 幸せな時間を
過ごせるのも
美味しい ウマウマが
あってこそ
三苫先生
ありがとうございます










