
春分の日のとこの3連休。
りんすけの幼稚園は金曜日に卒園式があったので、木曜日は前倒し代休。
なので水曜日の夕方から実家へ帰りお墓参り。
金曜日の卒園式の間はクラスのママ友とスタバへ

次の日土曜日は、義実家へお墓参りの予定だったのに、どうしても幼稚園のお友達mちゃんと遊びたいと言い、3時間程mちゃん宅へ。
好きなテイストが似てるmちゃん宅とインテリアの話で盛り上がり、帰りにインテリア雑誌まで借りて帰ったらもーー買い物欲がふつふつと込み上げまして

急遽、次の日の朝mちゃんファミリーを誘って、
朝8時半に連絡したのにすぐにノリノリな返事が返ってきて、夜勤明けのパパさんの帰りを待ち、11時前に出発

増税前最後の日曜日のIKEAはオープン当初並の大賑わいで、初IKEAを楽しみにしてたパパさん’sに子供たちをたくし、私たちはゆーっくりと買い物を堪能しました

今回はメモして下の倉庫で物を探すという作業もしました!
楽しかったー

えー。パパさん’sはほとんど外。公園。
留守番は嫌だー行きたーいって言って一緒に行ったけど、こんなことなら家で留守番の方がなんぼかマシだったことでしょう

せっかくだから鳥栖にも寄りたかったのに、IKEA出たの19時前。
調べたら鳥栖のファッションエリアは20時まで。ご飯屋さんは21時まで。
とりあえず行って、お腹空いた連呼の子供たちを満足させるべくご飯屋さん入って、10分くらい親が交代でダッシュでお店をまわりました

根性

鳥栖のトイレで失礼して手と足だけきれいに洗って、車の中でパジャマに着替え、20時45分に鳥栖を出発いたしました~

帰ってきたの23時過ぎたったけど、次の日終業式だったぜ~。
しかも幼稚園の後みんなで公園直行だったぜ~。
そしてその次の日から2日間、体験スイミング。
スイミング終わった次の日はまたみんなで公園でお花見ー。
で、金曜日から姪っ子たち帰ってきた

怒涛ー



…が、まだまだ続く春休み。。。