お知らせ日記(意外と真面目) | 日記とぼったくり商会

日記とぼったくり商会

気分で書いてる我が家の猫さんブログでした(最近違う)
文章力ないです。ごめんなさい。m(__)m

2017年から『ぼったくり商会』という、至って真面目なチャリティー活動をしてます。(  ̄▽ ̄)





ごめんなさーーーい!



いーーーーよーーーー!

いきなり吉本ネタですみません。これ大好き!(笑)




ぃゃこれがお知らせじゃなくてだね・・・


来年度から未就園児サークル役員をやるにあたり、市内のサークル継続者や新規加入者減少の傾向から、我がサークルは11月に中規模なフリーマーケットを企画してます。

役員に出産を迎える者もおり、人手不足ですが、町内近隣住民の方達に我がサークルや他のサークルさんを知ってもらう為、福祉団体さん、動物ボランティアさんにも参加の打診をしています。

私はこのフリマで、前記事に書いたように、保護犬猫をまず知ってもらい、興味を持たれた方に動物達の現状を知ってもらえたらなぁと考えてます。

あくまでも、未就園児の親がメインです。

今子育て真っ最中の方より、独身か、一段落ついた方のがブログされてませんか?

思い出してみてください。
0才~3才って本当に大変なんですよね。
魔の2歳児と言われる程です。(笑)

そんな親御さん達に、どうやって少しでも心に残せるか。
情操教育に役立たせてくれるか。

コストや手間を考え、只今試行錯誤中であります。

いつもイイねくださる方や、コメントやメッセージで絡んでくださる方、こっそり読んでくださる方、皆様に感謝しております。

申し訳ありませんが、ブログがこれまで以上に不定期になりそうです。

自分がフリマで稼げたお金は、気になった動物ボランティア団体様に寄付しようと思ってます。
そのために、たくさん商品も作りたいと思います。

ちなみにフクロウちゃん欲しい人はメッセージくださいね♪あと2、3個残ってます!
ぇ?いらないってか?(爆笑)




大好きな画像です。

子供達の礎に、『いのちだいじに』が深く刻まれるよう、また親御さん達もペットを飼うということはどういうことなのか、考えてもらえるよう、シレっと拡散したいと企んでますニヤニヤニヤニヤ