映画「フェイブルマンズ」鑑賞記録 | monologue

monologue

映画・ドラマ・ドキュメンタリー・推し記録♪美しい彼・みなしょー・EBiDAN・King & Prince・Number_i ・Snow Man・なにわ男子、好きが渋滞中。夫+次男+犬1+猫8と暮らしてます。好きを書くブログ。職業:美容師

こんにちは♪


先日観た

フェイブルマンズ

こちらもいい作品でした





スピルバーグは子供の頃から巨匠だった

これにつきます


スピルバーグが

幼少期から大人になるまでの話です

ここ数年多い監督自身の映画

「ROMA」はキュアロン 

「ベルファスト」はケネス・ブラナー


電気技師の父とピアニストの母

スピルバーグが初めて映画に出会ったのは

5歳のときに観たこの映画

地上最大のショウ



この映画、アマプラにあるので観てみようと思います


高校生のときに映画を撮っているシーンがあるのですがそれがまたすごいのなんのって


いかにリアルに見せられるのか

その方法がこの頃から巨匠です


それから

スピルバーグはユダヤ系アメリカ人

ここでもでてくるユダヤ人への差別


13歳のとき

家族旅行の撮影係だったスピルバーグ

その自ら撮影したフィルムに収められていたのは

一緒に来ていた父の友達と母の関係

それを知ってしまうスピルバーグ

のちに両親は離婚


お母さんは芸術家で自由な感じ

もちろんだけどいろんな影響を両親から

受けていたのだと思います


そして映画スタジオで紹介された

ジョン・フォード監督↓本人





すごいおひとに出会っちゃうスピルバーグ

ザ・ウエスタンのおかたです


でね、

エンドロールを見ていたら

「デヴィット・リンチ」って出てきた


この人↓





えーーーー?

どこぞにおられましたか??

ワタクシ、見逃してたんか?

いゃいゃ、出てなかったよ、絶対に


帰ってきていろいろ調べました

そしたらなななんと!

ジョン・フォード監督役↓





驚きました、こんな↑感じでしたっけ?

本物に寄せてんなーって思ったけど

まさかデヴィット・リンチ↑だと思わなかった


どこぞの俳優さんかしらと思っておりました

画面暗めだし、顔全部みえてないし

といい訳してみる

全然わからなかったーーー

猛烈に反省中


デヴィット・リンチとは

アメリカのドラマツインピークスで出会いました

これを作ったおひとで、自らも出演してます





ツインピークス、昔すぎて

知らない人もいるかなー

調べたら33年前だったという事実が何気に怖い(笑)


これにどハマりして

真面目にツインピークスツアーに参加しようと思ったくらいだもん(笑)


そんなツアー、ホントにあったんだよ

アメリカに行くロケ地ツアー


日本から行くロケ地ツアー

これが最初なんじゃない?


私の推し活はすでにこのときから

始まっていたのだと今さらながら実感(笑)


だってOST買ったし

ドラマの中で歌うジュリークルーズのその歌のCDも買った



ジュリー・クルーズ、去年亡くなってます


あとから発売されたツインピークスのDVDも

買った(今でも大事に保存してる)


ハマりにハマったドラマ



最後までお読みいただきありがとうございました