今日のお客様ーーーハーフ&ハーフ | 北九州市のよもぎ蒸し&タイ古式マッサージ ~麟~チネイザン(気内臓デトックス)

北九州市のよもぎ蒸し&タイ古式マッサージ ~麟~チネイザン(気内臓デトックス)

北九州市葛原のタイ古式マッサージのお店です
チネイザンで感情デトックス。心も体も健康的に
病気に強い体作りによもぎ蒸しを使ってみませんか。

 

ハーフ&ハーフは、

お客様が、タイマッサージも好きだけど、オイルマッサージも

いいと、どちらか決めかねていたので

 

速攻で、仰向けはタイ古式マッサージ・うつ伏せが、アロマリンパオイル。ハーフ&ハーフを作りました。

 

大変喜んで頂きそれ以来、

ハーフ&ハーフを選んでくださいます。

 

お客様から

 

「1度で2度美味しいマッサージだね」

という事でハーフ&ハーフは1度で2度美味しいと言う

キャッチフレーズになりました。(笑)

 

「このマッサージは、癒されるし、熱いものがファーと

 足先まで流れて行くのも気持ちいいですね。」

 

そうでしょう。血流が良くなると皆さんおしゃってくださいます

 

「実杏さんが筋肉が若返るよ

 と言ってたけど柔らかくなったと実感できる」

 

最初の頃は、足も途中までしか上がらなかったのが、今では

軽々と上がるようになりましたね。

 

バタフライピーのお茶しながらランチの話になり

スリランカのカレーが癖になるぐらい美味しいと

それで本をネットで買って、スパイスを取り寄せた。話をしたら

 

「食べた~い。実杏さん作って食べさせて」

 

今は、研究の段階だから、上手くできるようになったらね。

 

「わあー。楽しみ。」

 

お金があれば、

スリランカに2か月ぐらい料理教室とアユルベダーを習いたい

宝くじを買おうかな。

 

「実杏さん、お互い宝くじに当たったらスリランカに一緒に

 行きましょう」

行こう、行こう。(笑)じゃあ、シンハラ語でも勉強しますか。

 

そんな夢みたいなとりとめない話をしながら

次回のご予約を頂きました。

 

ほんとマジでスリランカのカレーは美味しい。

スリランカ研究家として、極めなくちゃ!www。