イベントバナー

 

 

 

忙しいので買い物をする時間がないんです・・・えーん

 

気に入ったから次も使いたいのに注文するのを忘れてしまう・・・ガーン

 

そんな時に重宝するのが、定期便ですよねおねがい

 

そんな定期便があの有名なAmazonにも存在するんです!!

 

その名も、Amazonn定期おトク便星

 

定期便で便利なだけでなくどうやらお得だという情報がありますルンルン

 

定期的にお得な買い物が出来るなんてステキすぎますよね歩く

 

今回はAmazon定期おトク便は本当にお得なのかに加えて、メリットとデメリットまで紹介していきます物申す

そもそも定期おトク便とはなんですか?

 

 

Amazon定期おトク便とは、その名の通り頼んだ商品が定期で届くサービスです。

 

ついうっかり注文を忘れた絶望

 

なんてことにならないように、指定した日に指定した商品が届けられます。

 

冒頭にも記したように忙しくて時間が無い方や、忘れっぽいから定期的に届けて欲しい方にはもってこいのサービスですねチュー

 

しかも、みんな大好きラブラブAmazonの商品を注文するので、安い商品が定期的に届けられます。

 

あとで紹介しますが、Amazonならではの特典はそのまま健在びっくりマーク

 

さらに、定期おトク便はプライム会員限定サービスではないので誰でも利用できるようです。

定期おトク便のポイント   

 

 

定期おトク便についてお得だ、お得だと説明してきましたが、いったい何がお得なのでしょうかキョロキョロ

 

Amazonの商品が安くてお得なことは誰もが知っていますよね。

 

その他にも定期おトク便のお得なポイントはあるのでしょうか。

 

もちろんあります物申すキューン

 

気になるポイントについて説明していきますのでお付き合いくださいウインク

電球最大15%の割引が受けられる電球

 

Amazonの商品が定期おトク便を利用することで、なんと最大15%の割引を受けられるのです。

 

普段からAmazonを愛用している方で、いつも決まった商品を購入する方にもってこいのサービス立ち上がる

 

最大15%の割引が受けられるなら、普段は他で購入しているけど次からはAmazon定期おトク便を利用するしかないでしょグラサン

 

ってことになりますよね!?

 

ただ、最大15%なので無条件で15%の割引が受けられるわけではありません。

 

通常は5%から10%の割引になります。

 

では、最大15%の条件とは!?

電球最大15%割引の仕組み電球

 

最大15%の割引を受けるための仕組みは、2つの条件を達成することです。

 

その条件とは、

 

  • 10%割引が適用の商品を注文
  • おまとめ割引を利用する

 

となっています。

 

10%割引が適用される商品は主に、食品関係や消耗品がメインになっています。

 

そして、おまとめ割引とは同じ配達先に3個以上の商品を定期便で注文した場合に5%の割引が適用される仕組みです。

 

この条件の合算で、最大15%割引を受けることが出来るようになります。

電球配送料が無料電球

 

Amazonでは配送料無料はお馴染みですが、配送料が無料になるのはプライム会員のみです。

 

しかし、定期おトク便はプライム会員でなくても利用出来ることは説明しました。

 

そうなんです雷

 

定期おトク便なら、通常会員でも配送料が無料になります炎

 

よくある○○○円以上で、などの金額指定はありません。

電球配達頻度を自分で設定可能電球

 

定期配達のサービスでは強制的に毎月とか二ヶ月毎とかに送られてくるのが定番ですよね?

 

しかし、Amazon定期おトク便は違いますチョキ

 

なんと、自分で配達頻度を設定することが可能なんです拍手キラキラ

 

1ヶ月から6ヶ月の範囲で配達頻度を設定することが可能になっています。

 

定期サービスを利用するにあたって、これはかなり嬉しいポイントです。

登録、支払い方法は?

 

 

気になる登録方法ですが特別な登録は不要です。

 

対象商品を検索して、数量と配達頻度を設定するだけ。

 

支払い方法は通常のAmazonと同じで各種クレジットカード、代金引換、Amazonギフト券等になっています。

検索方法や変更、キャンセル、解約は?

 

基本的な実際の操作は別記事で紹介していきます。

 

ちなみに、注文内容の変更もキャンセルも可能です。


ぜひこちらも併せて読んでみてくださいニコニコ


https://ameblo.jp/rinrinrinpark2021/entry-12754870274.html


 

メリットについて

 

メリットは、先に紹介している定期おトク便のポイントと近い内容なので、復習も兼ねてまとめバージョンで紹介します。

 

  • プライム会員でなくても送料が無料になる
  • 5%から最大で15%の割引を受けられる
  • 自分で設定した頻度の定期で配達してくれる

 

この記事では紹介していませんが、お得なクーポンもあります。

 

クーポンを使用すればさらにメリットが追加ですね。

 

1回でキャンセルすることも可能なので、試してみて損は無いサービスだと思いませんか!?

 

使用していまいちならキャンセル。

 

最高だぜと思えば継続。

 

全てはあなた次第なのですうさぎのぬいぐるみ

デメリットについて

 

どんないいサービス、いい商品にもメリットがあればデメリットもあります。

 

Amazonnおトク定期便も例外ではありません。

 

気になるデメリットを紹介します。

 

まず、配達頻度を変更することは可能ですが配達日時を指定することは出来ません。

 

つまり、予定より早くストックが切れたから次回の配達分を明日届けて欲しいと思っても不可能です。

 

次に、全部が全部ではありませんが、定期おトク便の対象から外れる商品があります。

 

よく確認して変更、キャンセルをする必要があるので要注意ですね。

 

最後に、商品の価格が高騰することがあるようです。

 

ただ、この件については情報として入手しただけで、自分自身では経験していません。

 

頻繁に起こることではないようなので、仮にそのようなケースに遭遇した場合はAmazonのお問い合わせに連絡してみましょう。

まとめ

 

Amazonおトク定期便について紹介してきましたがいかがでしょうか。

 

忙しい毎日を過ごす現代人にとって、定期的に必要なものが配達されるのはありがたい存在です。

 

時は金なり、タイムイズマネーですよね。

 

更にお得なポイントもたくさんあるので、こんなに便利でおトクなサービスは試して損は無いはずです。

 

今回紹介した内容が、皆様の生活に1ミクロンでもお役に立てれば嬉しく思います。

 

それでは、素晴らしい日々を・・・

 

ち・な・み・にびっくりマーク

 

これ下矢印らも定期おトク便の対象商品です拍手

 

頻繁に使うものだからこそ、お特にねラブラブ