最近のわたし
バタバタしておりましたあ

と、言うのも息子の
ダンスイベントがありまして

先週の金曜日、息子の塾が
終わってからパパさんの
アパートへ

夜9時に出発して、車
かっ飛ばし、夏休みぶりの
赴任先へ到着

お泊まりした日の
お楽しみの一つ

パパ作
Breakfast
Breakfast
いなりに見えるのは
黒ごまたっぷりのクロワッサン

誰かに作ってもらうご飯は
ほんと幸せな気持ちで食べれるよね
そして、このあと
リハーサル会場へ
ダンスはじめて 8年。
年長さんの頃
「 おれ、ダンス習いた~い」
と5才の息子に言われ
その日から始まったダンス生活
風邪ひいても休むことなく
楽しくレッスンに通ったよ
小学二年生の頃
チャールストンが上手にできず
レッスン中に大泣きした事も

もっと刺激が欲しいーーっと
boysクラスがあるスタジオに
移ったのが3年前。
仲良し仲間に恵まれ
ほんと充実した時間でした。
でも…中学になりバスケ始めて
部活と、塾と、ダンスと、
三足の草鞋は、上手に履けなくて
ついに少しづつ弱音を…

いろいろ悩んだ末
息子が出した答えは
このイベントをラストステージに
boysクラスを卒業する…と。
ダンスをやめるわけじゃなく
踊りたくなったら、また。
案外、すぐ復帰してたりして(笑)
親の私としては、あまりに
居心地が良かったダンス生活への
未練たらたらで、凄く寂しくて。
けど
気持ちを切り替えて
今度は、バスケと塾の
応援をしなきゃな‼︎‼︎ っと
自分に言い聞かせてるとこです
ステージの袖でスタンバイする
boysたち。
楽屋での、ドンチャン騒ぎは
嘘のように、本番は
キレッキレのかっこいいダンスを
披露してくれたよぉ
このメンバーと、づっと
一緒がいいなあ~




