本日のパワーカラーが
の
SJ鑑定者勇子です
先日
乗車した庚申塚駅には
甘味処があり
大正大学で研修があったにもかかわらず
お昼休みにはここまで歩き
美味しいおはぎをいただきました
ここにもロイヤルブルー
↓
そして午後の研修も
ここ
↓
大正大学は仏教系の大学で
ここ8号館は礼拝堂だそうです。
入ってすぐの目の前に
平山郁夫氏の大きな絵画があり
とても心惹かれました。
その絵の画像
載せたいけどだめですね。。。
残念。。。
自分だけで味わいます
こちらはさざえ堂だそうです。
夕方5時に研修は終了し
再び庚申塚駅へ
庚申塚駅から王子駅まで乗車し
京浜線にて東京駅まで戻りました。
研修で学んだことは
日々、学び
日々、研鑽
専門性、社会性、人間性のバランス
自分を常に相対化して振り返ること
時・所・位を自覚して自分のスタンスを!
基本原則を知って、柔軟な対応を!
公共性のある明確な表現
と
良質のフットワーク
足るを知って
感謝の上にいかに掘り下げ
かつ、積み上げるか!?
などなど
どこかで聞いた内容と合致!!
ここでも
頑張ります
勇 子
こちらも、おいしそう!
ノスタルジック![]()








