勇子の勇気の森もり♪

本日は
建国記念の日ひのまる
ということで、以前に撮影したものですが
日本を代表する
富士山でスタートです富士山

私の祖母はこの日を
紀元節
と言ってたこともありました。
紀元節とは何なのか
これは、時間のある時に調べてみたいと思いますが
ここでも、やはり
『節(ふし)』
という文字がついています。
日本の節目と言う事で・・・
日本の国自体が
この大きな節目を乗り越え
どんどん
運気を強めていただきたい
そんな想いであふれてしまいます。

勇子の勇気の森もり♪

たとえば
『運 命』
という言葉があります。

これは
『命の運び』
でありますから
変えることができるのだそうです。

一番ナイスなタイミングで
最も御自身や御社にあった方法を選択し
最善の方向へと動き
最善の利益を得る!!
(この利益と言うのは金銭的なこともそうですが、社会的な報酬・心理的な豊かさも、もちろん必要ですよね)

最善を選択するための
『 運 』
これを強いものへと変化させることが
運気をよくすることなのでは!?


日本の国の明日を握る
政治家の先生方には
ぜひとも
国運UPアップアップアップ
するための変化
していただきたいですねドキドキ

と思われる方
クリック願います矢印
勇子の勇気の森もり♪