昨日より二日続けてのラッキーカラー『ブルー』なので

ブログの背景も『ブルー』に変えてみました音譜



そんな昨日

4月22日は、「アースデイ」でした地球




本日・明日も東京では、代々木公園、明治神宮、渋谷AXなどで

アースデイにちなんだイベントがあるそうですベル




で・・・アースデイっていったいはてなマークってことで


以下、アースデイ東京2011のHPからの転記ですダウン



アースデイの誕生...1970年アメリカ

1970年、ウィスコンシン州選出のG・ネルソン上院議員が、4月22日を"地球の日"であると宣言、アースデイが誕生しました。ネルソン氏は、学生運動・市民運動がさかんなこの時代に、アースデイを通して、環境のかかえる問題に対して人びとに関心をもってもらおうと考え、それは当時全米学生自治会長をしていたデニス・ヘイズ氏による、全米への呼びかけへとつながりました。そうして、1970年の最初のアースデイは、延べ2000万人以上の人びとが何らかの形で、地球への関心を表現するアメリカ史上最大のユニークで多彩なイベントとなりました。

やってみた日、それがあなたのアースデイ

環境問題は、人と生物、地球、人と人のコミュニケーション問題ともいえます。そして私たちはだれも、この地球と100%関わり、家族や友人との間柄にも似た不可分の関係を持っています。だからアースデイは、私たち一人ひとりのものなのです。
 アースデイには、代表も規則もありません。民族・国籍・信条・政党・宗派をこえて、だれもが自由にその人の方法で、地球環境を守る意思表示をする国際連帯行動です。すべての人が、同じ輪の上で自由に起こせる、世界初でおそらく唯一のアクションがアースデイです。あなたもぜひ、自分と地球とそこに住むたくさんの生命との対話、アースデイ・アクションを起こしてください。そして、その活動を互いに知らせあい、大きな輪をつくりましょう。


アップ以上、アースデイ東京2011のHPからの転記でした。



137億歳の地球地球

その中で、人類が誕生して何年になるのでしょうか


私達は、便利さや快適さを求めすぎましたね。

エゴが強すぎましたむっ


自然破壊、環境を破壊し続けてきた責任を

今ここで、もう一度、負いなおさなければなりません。


傷ついた地球地球が、自然治癒力を取り戻せるように病院

地球自身のホメオスタシスが再起できるように

地球自身のストレスを軽減させないとハートブレイク


青い空

青い海

緑の木々

留まることなく流れ続ける川


美しき地球を取り戻すべく

できるアクションを起こしていきましょうラブラブ



勇子の勇気の森もり♪-TS3A0837016.JPG

    4月21日徳島秋田町の空