いま、子供達がハマっているもの、
それは、
ポケモンメザスタ
ご存知でしょうか
少し前からあったそうですが、
我が子がハマったのは、
夏のハッピーセットでポケモンの時に、
メザスタのタグプレゼントがあり、
タグってこんなのです

どうやらゲームセンターで使えると知って、
行ってみたのが始まり…
自分のタグを使って、
出てきたポケモンを倒して、
またタグをゲットできる仕組み。
もちろん、無料でタグを貰えるはずもなく、
1ゲームプレイするのに100円、
モンスターボールを投げてタグを1つ貰うごとにも100円必要です
モンスターボールを投げる時に100円払うので、どのポケモンをゲットできるか分からず、
一回のゲームプレイで、
最大で5回のタグをゲットするチャンスがあります。
つまり、
たかがゲームセンターでポケモンメザスタを1回遊ぶだけで、
プレイ代100円+タグ代500円の
最大合計600円必要です
もちろん、モンスターボールを投げないで100円で済ますという選択肢はありますが、
やっぱりタグ欲しくなりますよね
さすがに600円使うことはないけど、
500円使ったりしています。
ただ、いつでもさせる訳ではなく、
誕生日だったり、パパにねだってさせてもらったり、自分のお小遣いでしたりと、
なんだかんだで、これぐらい集まりました。
もう50枚ぐらいありますよね…
ざっと計算して、
100円✕50枚で5000円、
プラス、ゲームプレー代が1000円はかかってるかな
でも全然少ない方で、
ゲームセンターで見かける人は、
もっと沢山持ってたりします。
その中でも、
スーパースター
と呼ばれる当りのタグは、まだこんだけ。
こんなに課金して、たった3枚
少なすぎ…
でもメルカリで売ったらレアなタグは1枚数千円で売れたりします
売りたい…
次の土曜日にはホウオウのタグの無料配布があるようなので、
気になる人は是非
https://pokemonmezastar.com/event/e2309142/
この前、次男が自分のお小遣いでプレーをしていて、
スーパースターのミライドン?(←違うかったかも…カタカナが覚えられないアラフォー)が出て、
倒したのでゲット出来そうだったけど、
次男、めちゃめちゃルーレットが下手で、
モンスターボールのルーレットでしょぼいのが出てしまって、
スーパースターを獲得チャンスを逃してしまいました
子供達のルーレットが下手すぎて、
ついつい口を出してしまう私です
ミュウとか、ミュウツーが欲しいなぁ