先日、次男の6歳の誕生日でした
もう大きくならないで〜
ずっとこのまま、可愛い幼児でいて
と願う毎日。
小学生になった途端に
口が悪くなりますからね〜
そんな誕生日の朝の恒例は、
バースデーソングとクラッカー
誕生日の次男にはバレないように、
長男にクラッカーを渡してスタンバイしていたのですが、
ハッピーバースデーの歌が終わったタイミングで、
事件は起こりました…
起床したものの、
眠くてソファで横になっていた次男。
私と長男が歌うハッピーバースデーも
気にせずボーッとしていたのですが、
歌が終わったと同時に、
至近距離で、
長男が、
な
ん
と
次男の横顔狙って
クラッカーを発射


パンっという音と同時に
響く次男の悲鳴




クラッカーと次男の顔までの距離は
15センチぐらい…
私もずっと目を離してしまっていて、
気が付いた時にはもう遅し
止める間もなく
発射されたクラッカー
クラッカーから一瞬火が出るのは
見えました…
私はパニック
みんなもパニックで
長男に久しぶりに激怒してしまいました
誕生日の朝なのに、
私が目を離してしまったばかりに申し訳ない
それに、クラッカーの使用上の注意を
ちゃんと伝えていなかった私も悪い。
毎年やってるから、
危ないことぐらい分かってると思ってた
うちの子達はわりと大人しいけど、
男の子育児の大変さを痛感した日でした。
女の子なら、こんなことしないかな?
長男は人の顔を狙ってきがちで、
ボールを顔めがけて投げてきたり、
玩具の鉄砲も顔狙ってくるし…
さすがに学校や友達にはしないけど、
今回の事で分かってくれてるといいな…
ちなみに、使ったのは
このダイソーのクラッカー
クラッカーでも音が鳴るだけだったり、
メッセージカードが出てきたり、
国旗がでてきたりといろいろありますよね
このクラッカーは音もしっかり出て、
一瞬、火も見えます
正しい使い方をすれば
楽しいクラッカーですが、
長男も次男もクラッカーは危ない物と今回でしっかり分かったようで、
今後は誕生日のクラッカーは
辞めよう、って事になりました
ちなみに心配していた次男ですが、
すぐに頬を保冷剤で冷やし、
少し赤くなったものの、
保育園登園までは赤みも落ち着き、
何も傷にはならなかったです
