ベビーカーの暑さ対策なら
エアラブ!
我が家は、昨年モデルのエアラブ3!
ベビーカーでのお出かけも、
布団で寝るときも
とにかく使えるおくるみ
できるだけ、ものを少なくということで
おもちゃのサブスク
を導入している我が家
やってきました
はじめて届いたおもちゃはこちら
我が家は
ジニーキンダーに
お世話になっているのですが
いつも通り
返却予定日の3週間ほど前に
・前回届いたおもちゃのフィードバック
・子どもはどれくらい動けるか?
など教えて下さいとメールが届き、回答。
そして、届いたおもちゃがこちら!

なんといっても乗って遊べる
鼻先にマジックテープがついていて
我が家は
ジニーキンダーに
お世話になっているのですが
いつも通り
返却予定日の3週間ほど前に
・前回届いたおもちゃのフィードバック
・子どもはどれくらい動けるか?
など教えて下さいとメールが届き、回答。
そして、届いたおもちゃがこちら!
しれっと一回分ブログに書くの忘れていた🤣

なんといっても乗って遊べる
木製バイクがダントツで食いつきがよく
袋から出すとすぐ乗っていました
象がフルーツを食べるところを再現できる
もぐもぐぞうさんは
中のフルーツが気に入ったようで
口から手を入れてフルーツを取り出して
戻してを繰り返していました
寝るときに布団に持ち込むほどお気に入り!
最初は5個全部持てなくて泣いていたけれど
返却する頃には器用に1発で
すべて運べるようになっていました
なが〜く楽しめそうな感じ
赤は楽々
!青は苦戦
!
黄色、緑はうんともすんともできなくて大泣きでした
もちろんトラック単体でも楽しめます
息子はよく机の上を走らせていて
大人だとこうやって遊ぶもの!
っていう固定概念があるけれど
息子にはまだそれがないようなので
こどもってこんな風に遊ぶんだ
と、新たな気付きをもらいます
次はどんなおもちゃが届くのかな
桃が美味しい季節になりましたね![]()
ふるさと納税で頼んだ桃、早く届かないかな
私はかたい桃が好きなんだけど、
主人は柔らかい桃が好きで、息子をかたい桃派に引き入れたいと思っています🤣
無料なのに
フルカラーでボリュームたっぷり約200P
妊婦さんのための本
第二子以降も予定日登録でもらえます!♪
赤ちゃんを迎える前にやっておきたい
エアコンクリーニング♡
我が家の体験談はこちら
⭐くらしのアレコレ、少しでも費用を抑えたいなら…⭐











