ご訪問ありがとうございます♡
アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)
 
自己紹介は◇こちら◇
 
 
 


\お買い物マラソン開催中/

イベントバナー





既に売り切れモデルも出ているエアラブ

気温が上がる前の暑さ対策がおすすめです!

今年もお世話になります(*^^*)



父の日ギフト👔

 

 

 





 

入院中だけれど
いつも通り息子の振り返り投稿を看板持ち
 






息子が一時保育に行っている間に

私は何をしたかというと、、、、




本の修理

幼児食のストックづくりをしていました









息子がよく遊んでる&パラパラしている

はじめずかん1000

 



いつも開くページが
破れてきたので修理します看板持ち



破れた…
というよりかは
剥がれたという感じでしょうか?



用意したのは、こちら



すごく悩みましたが
被害が拡大する前に…ということで
ずかんのページを切り離します





剥がれた部分を糊づけ



完全に乾いてからテープを貼ります


テープを貼っても
ちゃんとタッチペンに反応します!






こちらも表紙が破れてしまったので
修復!



補修テープはこんな感じで
悪目立ちせず、自然な感じです

 


 



このときはじめて

お気に入りの2冊を修理したのだけれど、

今はもっとボロボロ使い込んである感がするし

表紙も中身も

テープの補修だらけ泣き笑い



私の入院中に

1分おんどくの表紙が取れて

主人に「取れた〜大泣き大泣き大泣き大泣き大泣き

と、すごい剣幕でアピールしてきたそうです




主人は新しいものを購入しようとしていたけれど

直せばまだ使えるし、

新しいものもすぐボロボロになってしまうから

「買い直しはまだ!」とストップをかけています

1分おんどくなんて、

ほとんど音読していないのに

息子がパラパラしすぎて

随分勉強したんだね〜、思わず関心してしまう

受験生の参考書並みの見た目よ🤣





息子がもう少し大きくなって

言葉がよりしっかりしてきたら

こちらを購入しようと思います

 



…それまで持つかしら……昇天







 

無料なのに

フルカラーでボリュームたっぷり約200P

妊婦さんのための本

第二子以降も予定日登録でもらえます!♪

ゼクシィBaby 妊婦のための本

 

 

 赤ちゃんを迎える前にやっておきたい
エアコンクリーニング♡
我が家の体験談はこちら

 

 
⭐くらしのアレコレ、少しでも費用を抑えたいなら…⭐
「くらしのマーケット」くらべておトク、プロのお仕事。

 

 
 
お財布の紐が固い私が
実際に楽天で購入した品々♡

 

お読みいただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)