ご訪問ありがとうございます♡
アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)
 
自己紹介は◇こちら◇
 

 

 

 


 \お買い物マラソン開催中/


イベントバナー




既に売り切れモデルも出ているエアラブ

気温が上がる前の暑さ対策がおすすめです!






すこぶる元気だけど入院のことばかりだと
私がつまらないので
第二子妊娠記録の振り返り投稿も看板持ち






個人差はありますが、

経産婦だと

初産婦さんよりも

胎動を早く感じる

なんて言ったりしますよね




私の場合、

たしかに早く感じることができましたにっこり




ちなみに第一子は、18週で感じたようです 







息子とのお昼寝中、

私にしては珍しく息子より早く目覚めたのですが


私が動くと

息子が起きそうだったので

そのまま布団で

ぼ〜〜っとしていました




すると、

おへその下辺りを

もにょとした感覚が…。




いやいや、まだ15週

腸の動きだろう〜にっこり

なんて思ったのですが




その日の晩、

夜の寝かしつけ中にも


もにょ、もぞ

と身体の内部を何かが動く感じがありました






キョロキョロびっくり





出産間近のボコボコ歩くやられるイメージが

強すぎて

忘れかけていたけれど

これはやはり、胎動




それから毎日、

主に夕飯から寝かしつけにかけての時間に

もにょもにょするのを感じたので

腸の動きではなく

胎動だと思うことに ←






というわけで

第二子は

はじめに、もにょを感じた

15w4dが胎動記念日ですにっこり




なお、主人が

「あ!動いた!ラブ

と認識できたのは、

お腹の上のからでも、

ポコっとするのがわかるようになった頃、

胎動記念日から

だいたい1ヶ月ほどあとでした




 

 



 


無料なのに

フルカラーでボリュームたっぷり約200P

妊婦さんのための本

第二子以降も予定日登録でもらえます!♪

ゼクシィBaby 妊婦のための本

 

 

 

赤ちゃんを迎える前にやっておきたい
エアコンクリーニング♡
我が家の体験談はこちら
 
⭐くらしのアレコレ、少しでも費用を抑えたいなら…⭐
「くらしのマーケット」くらべておトク、プロのお仕事。

 

 

お財布の紐が固い私が実際に楽天で購入した品々♡

 

お読みいただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)