ご訪問ありがとうございます♡
アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)
 
自己紹介は◇こちら◇
 


 

 



\楽天お買い物マラソン開催中/


イベントバナー






いつの頃から



リビングなどで

米粒より少し小さい

透明の粒を見つけるようになった





その形状から

ぬいぐるみの中に入っているペレット(小さいビーズ)

 

 

だと思い



息子がよく遊んでいるおともだちに

異常がないか目視での点検をした









真っ先に確認したのが


息子の相棒(せんせん)








相棒というだけあって

息子がよく遊んでいるし、

投げたり、

齧っているし ←



負傷の可能性は1番高いのだ




目視で確認したところは

異常はなく、

触っても

わかりやすく穴の開いているような箇所は

確認できなかった




他のおともだちも同様だった



  





ペレットじゃなくて

乾燥剤か、何かかもニコニコ



と、楽天的に思ったのだが





気がつくと

米粒のようなそれが落ちているのである





誰のだろう…?真顔

みんな怪我していないのに…









息子の寝かしつけをしようと

布団に入ると

米粒の感覚がしたのである

例のアレである








私はもっと早く気づくべきだった









やはり怪我をしていたのだ






普段、息子が持っていて

なかなかゆっくり触ることをしていなかったが




左右の腕の重さが違うのだ

明らかに左が軽い




受け入れ難くて

そんな馬鹿な、

と思ったが

部屋の電気をつけて

左腕を確認すると








元々の縫い目に沿ってぱっくり










箇所をわかりやすくするために

普段は腕の先にあるペレットをわざと動かしてみたのだが

傷は中身がしっかり確認できるほど大きい







なぜ、こんなになるまで放っておいたんだ

息子が何粒か食べてしまっているかもしれない



なぜ、ゴミだと思って

落ちていたペレットを捨ててしまったんだ












結婚して

初めて迎えた年末年始に

主人が申し込んでくれた

ぬいぐるみ病院







誰を治療してもらうか悩んで


問診票が送られてきてから

半年近く放置してしまったのだけれど ←





相棒(せんせん)に行ってもらおうと思います






でもきれいになってしまうと

遊ばせるのに躊躇しそうなんだよな…… ←





 

 




お財布の紐が固い私が
実際に楽天で購入した品々♡

 

お読みいただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)