TODAY'S
 
オススメの一冊 ~はみがきれっしゃ~

 

 

 

この記事でわかること!
① 2歳くらいのお子様にオススメの本がわかる!
② 何でその本がオススメなのかわかる!

https://bellbell87.com/0929-ehon/(新しいタブで開く)

 
 

 

はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう! [ くぼまちこ ]

 

 

オススメは「はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!」!
はみがき嫌いな子に、特にオススメ!

 

  あらすじ

 

はみがき嫌いな子でも、これならはみがきをする気になるはず!

 

 

はみがきが嫌いなたっくん。

そんなたっくんの元に、はみがきれっしゃがやってきます!

はみがきれっしゃが現れると、おくちを大きくあーんしてくれます

ほっぺの電気を付けたはみがきれっしゃ

しゅっしゅしゅっしゅと、次々に歯を磨いていきます

しかし、難敵のお肉が!

はみがきれっしゃは力を振り絞り、何度も何度も歯を磨きます

最後にはお肉をはじき出すことに成功します!

そして、歯をピッカピカにしたはみがきれっしゃは、またおうちに帰っていきます。

 

 

 

 

 

 

  オススメポイント

 

歯を磨く過程がわかります!

この作品の面白いところは、はみがきをれっしゃに見立てている点です

これは真似がしやすい!

いつもの歯ブラシをひっくり返すだけで、はみがきれっしゃになります!

なので、絵本を読んだ後に、実践へとつなげやすいです!

また、歯を磨く過程がわかります。

たっくんのお口の中を掃除をする際、歯に食べ物が挟まりに挟まっています

これを取るのが歯磨きをするってことだよ!と客観的に子供に教えることができます

挟まっている食べ物も、子供たちが食べることが多い野菜ばかりなので、興味も引きやすいです

最後のシーンで家族の歯ブラシが登場するのも、みんな歯磨きしてるんだよ、と伝えやすくしてくれています。

 

  まとめ

 

必ず一冊は持っておきたい一冊です!

とても素敵な絵本ですので、手元に一冊は欲しい本だと思います。

特に歯磨きが苦手、という子にはオススメ!

はみがきれっしゃと一緒に頑張ろう!と声をかけてあげるといいと思います!


下のリンク先からどうぞ!

楽天ブックスは一冊からでも送料無料です!

 

 

 

 

絵本の画像はアリス館HPより

 

 

 

 

 

 

 

この記事でわかること!
① 4歳くらいのお子様にオススメの本がわかる!
② 何でその本がオススメなのかわかる!

 

 

 

オススメの一冊 ~スイミー~

 

スイミー ちいさなかしこいさかなのはなし (レオ=レオニシリーズ 1) [ レオ・レオニ ]

 


 

オススメは「スイミー」!
一匹の小さな魚「スイミー」が海での生き残りをかけて頑張ります!

 

 

 

 

 

 

  あらすじ

 

スイミーのポイントは「物語」にあります!

 

スイミーは赤い魚の群れにあって、一匹だけ黒い魚です。

ある日、スイミー以外の群れの仲間たちは「マグロ」に襲われて、食べられてしまいます。

弱肉強食。

自然の厳しさをまずは遠まわしに教えられます。

その後、スイミーは放浪をしますが、海の素晴らしさに気が付きます。

ある日、スイミーは別の群れの仲間と出会います。

しかし、スイミー以外の仲間たちは食べられることを恐れ、縮こまってしまいます。

海はとても素晴らしいところだと教えたいスイミー。

だから考えました……。

そして、思いついたのです!

「マグロ」に食べられないために、大きな魚のフリをすればいいのだと!

仲間たちみんなの力を使えば、それができるのだと!

スイミーは仲間たちを説得、訓練しました。

そして、最後のピースは自分自身。

「ぼくが目になろう!」

自分の体だけが唯一黒いことを活かした、自分だけができることをするのです。

スイミーの発想により、マグロはスイミーたちの群れを大きな魚と勘違い!

ついに群れは海を楽しく泳ぐことに成功するのでした。

http://www.kogakusha.com/book/187/

 

  オススメポイント

 

物語は言うまでもありませんが、色彩や手法も他の絵本とはまるで違います!

 

表紙を見てもわかりますが、絵本としては珍しく、淡い色を基調としています。

また、赤い魚はハンコを押したようにも見えます。

ページをめくると、コンブなども登場しますが、よく見ると、描いたのではないようです。

それも、ただのスタンプではなく、何かを活用しているように見えます。

このように「絵」を大きく見ても楽しめるのは当然ですが、細かい部分を見ると、おやおや~?と不思議なところが次々にでてきます。

一度読むだけではなく、何度も繰り返し読むことで、新しい発見が何度でもある、不思議な絵本なのです!

物語はもちろん面白いですが、この不思議さも、本書の魅力となっています。

ページをめくる度、繰り返し読むたびに、面白さが変化していきますよ!

 

  まとめ

 

必ず一冊は持っておきたい一冊です!

とても素敵な絵本ですので、手元に一冊は欲しい本だと思います。

他の作品と、色彩など違いが多くありますので、子供たちの刺激を与えると言う面でも、有用ではないでしょうか。

また、絵本としては大判なので、プレゼントなどでもボリューム感が出てオススメですよ!

 

楽天ブックスは一冊からでも送料無料ですよ!

 

 

 

 

 

ちなみに、歌もあるんです
自分も歌ったことがあり、今でも覚えてます!(うろ覚えだけど)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちが「ピッツァ」「ピッツァ」

 

お祭り騒ぎだったので

 

家で作りました~!

 

パンこねこねして、発酵するのは

 

機械にお任せ!!!!!

 

(我が家のは古いゴパンだけど、こういうの!)

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、ピザ生地伸ばして

 

具材を乗っけるだけなのでカンタンにできました!

 

おいしそうじゃないですか!?

 

 

おしゃれにしたかったけど

 

子供たちの「食べたい!!!」攻撃の前に

 

写真撮るのが精いっぱいでした笑ううさぎ

 

 

 

 

 

 

本日のおうちごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵本、何を買いますか?

 

絵本って種類が沢山あって、何を買えばいいのか迷いますよね……

 

でも大丈夫♪

 

これを買っておけば間違いなし!

 

うずらちゃんとひよこちゃんが仲良くかくれんぼ!

 

みんなは見つけられるかな?

 

 

それは…

 

 

 

 

うずらちゃんのかくれんぼ (幼児絵本シリーズ) [ きもとももこ ]

 

 

 

この「うずらちゃんのかくれんぼ」です!

 

何がいいのか、ポイントをまとめましょう!

 

POINT.1かくれんぼが楽しい!

 

 

うずらちゃんとひよころちゃんが仲良くかくれんぼ!

 

しているだけではなく、2匹がどこに隠れているのか

 

探すことのできる絵本にもなっています!

 

小さい頃読むと、わからない……

 

だけど成長すると、すぐに「ここ!」と

 

教えてくれるようになります!

 

子供の成長が感じられる1冊になっていきますよ!

 

 

うずらちゃんのかくれんぼ (幼児絵本シリーズ) [ きもとももこ ]

 

 

(出典:楽天ブックス)

 

POINT.2しつけにも使える!

 

うずらちゃんとひよこちゃんは、かくれんぼに夢中になり

 

家に帰れなくなってしまいます……

 

この辺りが、しつけにも使えるポイント!

 

遊ぶときは、遊びに集中してしまうのが子供です

 

だけど、注意すること、状況の変化を気にすることを

 

教えておかなければ、その力は育っていきません

 

遊びに集中するのも大事

 

だけど、それだけに集中しすぎないように、

 

と優しく教えてあげましょう!

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

以上、ポイントとなります

 

どの絵本買おうかな~って悩んだら

 

この本は入れておくのがベター!

 

かくれんぼでうずらちゃん、ひよこちゃんをぱっと見つけていくようになると

 

その姿に成長を感じて、うるるっと感動してしまいます

 

子供の成長を感じられる1冊として、本当にオススメです!

 

子供は何度も繰り返し絵本を読むので、絵本は買うのがいいですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵本、何を買いますか?

 

絵本って種類が沢山あって、何を買えばいいのか迷いますよね……

 

でも大丈夫ウインク

 

これを買っておけば間違いなしプンプン

 

扉をくぐった先に広がるおひめさまの世界!

 

おひめさまとのお茶会に参加するために、お店を回りましょう!

 

仕掛けも楽しくて、おひめさま気分も味わえちゃう!

 

それは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この「おひめさまになれる まほうのとびら」です看板持ち看板持ち看板持ち

 

何がいいのか、ポイントをまとめましょう!

 

POINT.1おひめさまになるためには?

 

 

この絵本はおひめさまになるための「洋服」や「精神」を教えてくれます!

 

といっても、小難しいことじゃありません!

 

様々なお店を巡り、様々なお洋服やアイテムをチョイスしていくだけ!

 

ただ、その洋服やアイテム数が多いこと!

 

ママはこれ~わたしはこれ~

 

などとチョイスしていくのが楽しい絵本です!

 

(出典:楽天ブックス)

 

POINT.2仕掛け絵本になってる!

 

飛び出すタイプの仕掛け絵本ではありませんが、

 

お店の扉を開くような仕掛け絵本になっています

 

まるで自分がお店に入るような感覚が味わえ

 

子供たちはどんどんのめりこんでいきます!

 

最後にはおひめさまとのお茶会もあり

 

おひめさま気分は最高潮に!

 

最後に、ママとお話をする場面があるので、

 

一人で読んでいた後には、何選んだの?

 

と聞いてあげてもいいですね!

 

花花花花

 

以上、ポイントとなります

 

どの絵本買おうかな~って悩んだら

 

この本は入れておくのがベター!

 

おひめさまに興味のある子供には、

 

本当にオススメできる一冊となっています

 

きらびやかな世界にちょっと足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?

 

子供は何度も繰り返し絵本を読むので、絵本は買うのがいいですよ!

 

スタースタースタースタースター