暖かい日が続いています。

この暖かさを利用して大掃除をされると良いですとテレビで言っていました。

皆さん年越しの準備進まれていますか?



私はまだ体調がビミョーに良くないです😣

10月の半ばに足の指を骨折し歯茎鼻悪くし、もしかしたらコロナにかかったかも知れなくて後遺症らしき様々な症状が続き倦怠感があります😫

今病院には通ってませんがビタミン剤等のサプリメントを積極的に摂っています。


買い物には行けるようになりました。

お料理は15日間できませんでしたが今週から始められています。時々できませんが。


年賀状も自分の分と夫の分の印刷は済みました。一言手書きがまだです。


運動のカーブスにはまだ行けていません。

ずっと動かなかったので体か膨らんでいます😱

なので最近調子の良い時には家で本を見たりYouTubeを見たりしながら体操をしています😄 

ウエスト美くびれ、足細、二の腕背中全体痩せ、筋肉体操等。

キビキビとハツラツとした生活を早くしたいです。大掃除もちょっと気になっています。

Christmasまでには元気になりたいです😆





子供が小さい頃いつもイワタニのミルサーで、ふりかけを作っていました。

昨日ふと昔作っていたふりかけを作りたくなりました。

ミルサーは数年前にバナナ🍌ジュース🍹を暫く作っていて、それからずっとしまっていました。


久しぶりに出して綺麗に洗って乾かしている間に材料とふりかけの入れ物とそれに入る小さなおさじを買いに行きました。


たべる煮干し(頭とお腹。除けて)、桜えび、鰹節、わかめ、焼のりをそれぞれミキサーにかけて密閉容器に入れていって最後にごま塩を入れて混ぜて出来上がりです。


昔懐かしい味にできてとても嬉しかったです。

離れて生活している息子(シェフだから美味しいものを食べていると思うけど)にも早めのChristmas🎁のなかに入れて送ってみようと思います。

懐かしく思ってくれると良いな~😃


同居中の息子は笑って懐かしいた言って喜んで食べてくれました✨

カルシウムいっぱいで風味も良くて美味しかったです😍



子供達が小さかった頃していたことを復活してみたくなってきています。


焼き芋🍠を作る専門のお鍋を引っ張り出してよく焼き芋を作るようになりました。

朝家族にサンドウィッチを作って食べてもらうようになりました。

今度はふりかけを作りました。


子供達の身体に良い食べ物を心がけてはいたんだなと懐かしく思い出しています。






読んでくださってありがとうございます🍀