土曜日に小児科受診

連休明けで保育園も始まり朝晩の寒暖差もあったりで心配だったけど今の所体調も良く機嫌も良かった!

保育園も連休明けで木曜日までは引き渡しの時ママーえーんだったけど
金曜日には割りとすんなり先生の元へ
降園後もあれ?今日機嫌良くない?
明日休みだから?いや、言ってないけど…
そもそも明日休みとかわからないし

ていうぐらい大してグズる事もなく就寝

土曜日は喘息の吸入薬が無くなるので小児科へ


最後の喘息の発作は12月
4月になってから保育園に通い出して風邪等もひいたが喘息の発作はなかった事


んーこれだけ発作出てないから一旦お休みしてみましょう!
でもこれから梅雨・台風とくるし保育園に行ってると色々とあると思うので少しでもおかしいと思ったらすぐ来て下さいねー


という事で!
喘息の吸入薬一旦お休みー爆笑
次男くん頑張ったねおねがいありがとう。


生後7ヶ月、初めての喘息の発作からずっと続けていた吸入
母のこちらが夜のリズムが狂うし
吸入してないと思うと緊張するー

油断しないで見守っていきたいと思います!


と、小児科での待ち時間
キッズコーナーで遊んでいると次男くん
トイ・ストーリーのウッディの人形を手に取り帽子がない!と言い出し
帽子を被せてあげて
二体あるバスと三体並べて寝かせはじめた

どうするのかな?と見てると

「ねんねーねんねー」
と言いながらトントン!


いつの間にお人形でそんな事まで遊べるようになったの?びっくり
と母は感動しましたおねがい
しかも自宅にはお人形なんてないのに
きっと保育園やテレビなんかからきちんと学んでるんだね!

一日早い母の日のプレゼントを貰ったようで
とってもホッコリした気持ちにさせてくれてありがとう。