おはようございます。

sei です。

昨日は企画していたAグループの「お花見ランチの会」でした。

場所は恵比寿の「Q.E.D CLUB」
元ハンガリー大使の公邸だったところで
現在はガーデンウェディングなどもされているようです。

お庭がきれいでちょうど桜も満開でしたが、
写真撮影はお断りとのことでした。かなり、残念ながら

お食事は結婚式以外は和食のみとのことだったので、純和食。

季節を取り入れた食材できれいなお料理だったんですが、
お写真撮り忘れました!歯4

途中で「先生、お写真は?」って生徒さんに言われて、キャッ☆ あちゃ

本当にザンネン…。 です。やれやれ

会の方は、初対面の生徒さんもいらしたのですが、
和気あいあいの雰囲気の中で楽しい時間を過ごせました。

心配していた生徒さんのきもの姿ですが、
皆さんとてもきれいに着付けられていて、うれしかったです。  パチパチ

テーマの「春」も、桜の簪や帯飾り、帯〆、帯揚げ、着物の色など、
皆さんそれぞれ工夫されていて素敵でした。

帰りに目黒川の桜を観て解散ということにして中目黒方面へ散策。

着物で歩くにはちょうどいい感じのお天気でした。

__.JPG

__.JPG

 ところが、目黒川沿いが大変なことになっていました。
人、人、人ですごいことに。屋台も出ていて宴会気分の人達も。
とても桜どころではない感じ。
着物姿の写真、もっと撮りたかったのですが。。。。

駅の改札なんて、もうた~いへん!チョコボ♪ダメ~

でも、昨年は桜が咲いてもみんなで騒げるような雰囲気ではなかったので、
こんなふうにみんなでお花見ができるってありがたいなって思いました。
何だか、昨年は懸命に咲いた桜が可哀そうでしたから。しょんぼり顔


昨日の着物xr\tu

__.JPG  


__.JPG


迷いに迷った末に桜柄の附下に名古屋帯のコーデにしました。
この着物、2~3年着ていないのでどうしても今年着たかったので。

ps:実は私、ランチ会に遅刻しました。
   それほどわかりにくい感じではなかったので、
   アイフォンのナビがあるから大丈夫って甘くみていました。おいおい
   どんどん迷路に入ってしまって時間はないし、とてもあせりまくりの私。汗
   お待たせしてしまって、生徒の皆さん、ごめんなさい。反省反省パンダ

今日は午後カットに行きます。

読んでいただいてありがとうございました。

私、毎年、桜を観ると思います。あと何回観れるかな~って。

皆様もお花見楽しんでくださいね。sakura* そして*dango も。またね