2023/09/15㈮

 

今日は退位後初の整形外科への通院でした病院

 

まずはリハビリへ。

 

 

音符今日のリハビリ記録。

 

まずはベッドに寝転がり解してもらいます。

 

お母さんK「寝てる姿勢もだいぶまっすぐしてきたね!」

 

褒められました照れ

 

でも今までにも何度も言われてたけど、きちんと治しておかないとガタンと筋力落ちるからねぇ〜と言われました。

 

信号変わりそうで慌ててちょっと走ってみたらアレぇ〜!?ってなったりするんだよニヤリ、と笑うKさん。

 

思うように動けなくなってたらショックだよな…アセアセ

 

ウォーキングが良いなんて言われているけど、ずっと同じ道を単調に歩いていても意味がないらしいです。

足の振り子の力だけで進んでるようなもんだから。

 

だから歩くなら、途中で階段を使ったり、歩き方を大股にしたり、足を上げるようにしてみたり、と変化を付けたほうがいいってアドバイスもらいましたパー

 

 

ではいつもの股関節体操。

スター膝立てて足踏み10回。

スター両足を一緒に上げ下げ。しっかり引き上げると股関節もしっかり動くんだと。

スター膝立てて、膝を開いて閉じて。10回。

 

今度は右を下にして横向きになります。

 

左足を上に持ち上げます。腰やお尻から持ち上げないで、股関節を動かします。

持ち上げたら、その場でキープ!

 

入院中に比べてもだいぶキープできるようになってきたと思いますおねがい

筋力ついてきたねぇ〜!!キラキラ

 

次は足を体の後ろ側に動かします。

お尻部分にギュッと力が入る感じです。キツかったぁ無気力

 

お次は、横向きのまま両足の膝を少し曲げます。

貝のように左足を開きます。

 

開こうとして腰やお尻が上がりがちだけど、そうならないように気をつけながらお尻の付け根を引き締めて股関節を動かします。

 

今日イチで難しいかった…Kさんもこれは苦手だと言っていましたねてへぺろ

 

 

そしたら体を起こしてベッドの縁に座りました。

 

足元にクッションマットを置いてそこに立ちます。マットは左のほうが少し高さを上げてあります。

 

マットの上で不安定な足場だけど、その場で足は上げずに足踏みするようなイメージで左右交互に踏ん張ります。

 

ちょっとのことだけど注意された点。

雷左はつま先に力を入れがちになってるので、土踏まずを意識して力を入れます。

雷右を踏ん張ると体が捻れている。捻れないように気をつけて!

 

次は、立ち上がったり座ったりを繰り返します。

立つ時はさっきの要領で踏ん張ります。

座る時は足首、膝を曲げて座ります。

 

不安定な足場なので慎重に。

結構力いるなぁ…ちょっと不満

 

 

じゃあマットをどけて靴を履いて歩き練習へ。

松葉杖1本で歩きます。

 

良くなってきてる!と褒められました立ち上がる

左足もちゃんと地面につけて踏ん張れているそうです。

 

これなら杖1本でも大丈夫OK

松葉杖は1本返却することになりました!!

 

今日のリハビリはここまで。

次は整形外科の外来です。

 

 

カエル整形外科

 

手術が8/9だったので、今日で術後37日目でした。

痛みはもうほぼ無いです!!

 

診察室内を少し歩いてみます歩く

 

おじいちゃんs「歩く時の体の横揺れが無くなってきたな」

 

と言われました。

 

ベッドに横になり足を動かしたり曲げたりしました。まだ少し硬いみたい。

 

今日も今日とてS先生に「筋トレちゃんとするんよ」と言われました物申す

もう耳にタコができるくらい言われてるよ笑い泣き

よっぽど筋力が重要なんだろうな!頑張らねば!!

 

次の外来は術後2ヶ月後の10/6に行くことになりました。

3週間も間空くけど、それほど順調って認識でいいのかなニヤリ

 

自主トレ怠けないようにしないといけん…驚き

 

 

通院を終えて家に帰る前に、この前スニーカーを買ったお店に行って底の高さの調整をしてもらいましたスニーカー

 

この前1cm足してもらっていたけど、2週間ほどこのスニーカーで過ごしてみて「やっぱり高さが足りないもやもや」と感じたので足してもらいに来ました。

 

更にプラス0.5cmで合計1.5cmの底上げになりました。

 

MAXで2cmまで足せるらしいので、まだ足りないと思ったら次は2cmにするか刻んで1.8cmにすることも可能だそうです。

 

しばらくは1.5cmで様子見します指差し

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 急性リンパ性白血病へ
 

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村