2019/4/5㈮
 
 
前日の4/4㈭の夜に38℃の熱が出てしまいましたゲホゲホ
 
血液培養の採血を取ったら、そこからブドウ球菌という菌が出ていたらしく、抗生剤の点滴が追加になりました。
 
 
バンコマイシンとかいう点滴。
 
この日の夜からということでした。
 
 
この点滴を始める前にも熱が38.9℃まで出てしまいました。寒気もしました。
 
 
点滴を開始してしばらくすると、首や顔が火照った感じがしてきて、もう一度熱を測ったらなんと39.5℃まで上がっていました滝汗
 
ナースコールをして看護師さんに来てもらうと、ひと目見ただけでビックリしてました。
 
 
それもそのはず。顔や首が真っ赤になっていたから。
 
どうやら抗生剤でアレルギー反応を起こしたみたいです。
 
 
抗生剤を始める前に薬剤師さんからの薬の説明を受けていて、なぜか分からんけど首とか顔だけにアレルギー反応が起きることがあると聞いていましたが、まさかこんなことになるとは思ってもいませんでしたアセアセ
 
 
起き上がって鏡を見る気力もなかったから、スマホのインカメで見たら自分でもビックリするくらい真っ赤っか!!
 
 
 
担当医のN先生も様子を見に来て下さったのですが、初めて見ました、と言っていました。
 
もともと高い熱が出ていたから余計に反応しちゃったのかな、とのことでした。
 
アレルギー止めの点滴をして落ち着いてきてから、ゆっくり抗生剤の点滴を再開しました。
 
ゆっくりだと大丈夫らしいですグッ