明日の採卵に向けて

関東に前日入りです!!

朝早いのでどうしても間に合わないので飛行機






でも、月曜日採卵になったおかげで、

宿泊代が抑えれて良かった爆笑

土日だとこの3倍くらいする無気力






今回はD20で採卵。

D3〜D17まで毎日卵胞を育てるための

注射を打ってました。

そしてD18の昨日は時間に

トリガーのオビドレル注射と点鼻薬のブセレリン。






お腹は結構出てる気がします。

おへその下からぽっこりと。

でも元々だったような気もしたり泣き笑い






あとはなんかちょっと

息苦しい感じです。

呼吸が浅く感じます。

早く歩くの辛いですふとん1

なんとなくですが…






卵胞ちゃん、前回の健診から

無事に育ってますように!!

ひたすら願うばかりです。






最初の頃は

病院で治療するなら関東かぁ

そうなんだぁ泣

という感じでしたが…

今日飛行機に乗りながら、

いやいや!!!まだこの距離(約1時間ちょっと)

で行けるなら全然いい!!!

生殖補助医療の法案が通って

可決、施行されてしまったら

海外に行かなきゃいけなくなる爆笑爆笑爆笑

そう思ったら今もう本当にありがたいし、

本当にギリギリまで日本で治療を続けたい!!!






行って必ずできるものでもないし

採卵、移植、日にちとか

費用と日程をどう調整するのか、

考えただけでも難しすぎる爆笑






今回の採卵で

無事になるべく沢山の胚盤胞に、

そしてPGT-Aの検査で

正常胚となりますように赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き