スパイスダイニングDIYOさんに行ってきた | アーユルヴェーダサロン Cand-ra【札幌市手稲区】

アーユルヴェーダサロン Cand-ra【札幌市手稲区】

≪自然の力でデトックス&ヒーリング≫
札幌市手稲区・アーユルヴェーダサロン サンドーラです。
美容・体調・スピリチュアルなど様々な目的に対応する代替医療サロン。
~長年に渡る自然生活と霊的現象を経て
セラピスト&ヒーラーとなったRitsukoが綴るブログです~

 
 
 
いつもありがとうございます
 
サンドーラのりつ子です宇宙人
 
 
 
 
 
サンドーラから一番近いイオン
 
イオン手稲山口店にお買い物へ・・・
 
あれ?いつの間にか飲食店が入ってる・・・
 
(しばらくテナント募集中だったとこ)
 
 
{E2E1DA95-FC79-427A-A1AA-37F1E40AB481}
 
 
 
価格等は書かれていないサンプルケース。
 
割と最近OPENしたと思われる感じです!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
店名は
 
スパイスダイニング DIYO (でぃよ) さん。
 
 
 
{9CD93441-BEB5-48B7-A9E5-4F02D88F55CF}
 
 
 
ここ最近は随分このようなお店が増えてきましたね~キラキラ
 
五号線沿いなんて、いつの間にか結構あります。
 
スパイス好きとしては嬉しいですが
 
円山のジャドプールさんが美味しすぎて
 
他のどのお店もくすんで見えてしまうため
 
最近はあまり冒険はしておりませんでした。
 
 
 
 
{EB9E77BF-D754-4107-B36C-E841D4377413}
 
 
 
 
しかし
 
今回は余りにも近い!!!
 
ここで美味しかったら儲けもの!!!
 
と思い、夫と行ってみることにキラキラ
 
 
 
 
 
{30A70A17-7ADF-40CD-A91C-54C707A28628}
 
 
 
店員さんはとても日本語の上手なインドやネパールの方々。
 
厨房も全て現地の方々のようでした。
 
1人だけ日本人女性のホールスタッフさんが見えました。
 
 
 
{2304041A-31E7-49C9-8066-B48A4002ECAB}
 
 
 
 
{3F5D60A0-E395-4667-B1C2-C85E5414D124}
 
 
 
 
 
{6AF046DD-BDB7-4895-90EA-9A9B81386140}
 
 
 
メニュー表はこんな感じです!!
 
 
 
{CD6992B7-A2D8-47BB-84E5-A8E211312343}
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お塩の中に焼いた米おねがい
 
今では珍しい??
 
こうしておくとお塩が湿気ずサラサララブラブ
 
今の似非塩はこうしなくてもサラサラしています。
ということは
ちゃんとした塩を使っているという証拠でもあります。
 
 
{DA6D03E1-A8F0-49BB-9528-A7A2CE98F941}
 
 
 
 
 
 
 
基本のキルンルン
 
タンドリーチキンを頼んでみました。
 
 
 
{F979EF07-6C91-408F-B23F-9885C2255F5B}
 
 
 
正直、あまり期待していなかったこともありますが
 
’’あれ?結構美味しいかも・・・’’
 
ジャドプールさんは別格(殿堂入り)として
 
他のインドカレー店で食べてきたタンドリーチキンと比べて
 
上位3本の指に入るのではなかろうか?
 
というのが感想ですグッ
 
 
 
 
 
 
 
 
ほうれん草ベースのサググリーンハート
 
 
{98DA707E-2B1D-4FEA-9EC7-1F55B2093590}
 
 
 
 
サグはとっても美味しかった!!
 
ナンもジャドプールさん同様’’重曹臭さ’’がなく◎
 
このレベルならたまに食べに来ても良いかもね!!
 
 
と話していたのですが
 
問題と疑問発生滝汗
 
 
 
 
 
{9908C99F-5143-4D09-9374-4B70F4364303}
 
 
もう一つ頼んだ チキンティカマサラ
 
見た目はとっても美味しそうでしょ??
 
それなのに
 
それなのに
 
激甘っアセアセアセアセアセアセ
 
 
 
 
辛さは5(もっとも辛いのが6)で頼んだので
 
辛さは結構あるのですが
 
ベースがめちゃくちゃ甘いんです笑い泣き
 
説明書きにも’’甘み’’ということが書かれているし
 
店員さんも甘いですと言っていましたが
 
他店で同じメニューを食べても甘いことはなかった。
 
まさかここまで’砂糖甘い’とは思いもしていなかったんです滝汗
 
例えるならば あんこ のレベルお団子
 
もはやスイーツの域ですよ(笑)
 
 
 
 
{FCF12BFE-A076-4BF4-821F-49849FE12084}

 

 

 

ただし

 

きっちりと旨味もあり辛味もあるため

 

美味しく食べることはできますOK

 

ただこれが

 

甘味の入れ過ぎ(ミス)によるももなのか

 

本当にこのような味のカレーなのか?

 

(インドのお菓子がハンパなく甘いからあるのかも?)

 

結局答えは出なかった。。。

 

 

 

 

ただ、次に同じ味ならミスではないと分かるけれど

 

次はこれとは違うものを食べたい(笑)

 

ということで

 

甘党のカレー好きさんがいらっしゃいましたら

 

ぜひこの答えを見つけてください(笑)

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


アーユルヴェーダトリートメント
5・6月のご予約は満了となりました。
ありがとうございます。
ただいま7月のご予約を受付中です。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



 

アーユルヴェーダ&ヒーリングのご用命はコチラ↓

 
ヒーラーRitsukoのヒーリンググッズ広場↓
Potalaka


ヒーラーRitsukoが喋っています↓

 

 

 
{ABEEC6A6-BB0F-4288-8CD0-C72562A215B1}