7/14

今年2度目の来日❣️


ようこそ日本へ✈️ 

1回目は、それはそれは

緊張してドキドキ💓したけど

今回は少し余裕😀

前回は日本のファンがなんか

騒がないかなとか思ったけど、

空港の対応も北京とやっぱり違うし

スムーズで良かった。

空港会社がご遠慮下さいと書かれてるのに

行くのはと思うけど、

やっぱりファン❣️

近くに来たら、会えなくてもその場に

立ってみたいと言う気持ちわかります。

目の前に大好きな推しが現れたら、

キャーって声が出るのもわかります。

(私はコンサートでもキャーは出ない笑い泣き

いつもキャーって言われてるのに

シーンとしてたら、なんか❓❓で

寂しいかも。

ただ、よく見るような推しの前に出て

スマホをかざして撮るのとかは

やめた方が良いし、逆にファンでは無い人

かなと思います。 

と、言いながらも写真を載せてる

ガーンです。


大陸から同行の姐さん達の存在も

私には良くわかりません。

街中にいたら溶け込んでしまいそうな

ファッションで来日✈️







今回のワードローブ


色んな代言人に気を遣ってる❓

バナナン、アンタもあります。

不思議なのは、この時は🦴はシャツの中

なのに、舞台では出してる。

見せたいのかなぁラブと思ってしまいます。


ってノロノロ書いてるうちに

ご帰国されましたね。


早っ‼️

帰りもスカーフヒラヒラです。


スカーフの柄がうさぎ🐰と思ってる人

いたそうですが、ウサギは🐰結び方

イボ、ベジンコーヤは上手く結べるけど

うさぎは🐰自分で出来ないかな❓

普通の結び方になってる❓

リュック、モンクレールに変わったからかな。

また、前のを探してみます。

ちなみにこのスカーフはCHANELの記念品

クルーズコレクションの時ので、

アフリカをイメージしてるようですね。

ペンダントヘッドはアフリカ大陸

可愛いスカーフです。


ベジンコーヤは作れます🦆

何度使ったかわからない

可愛いぼーちゃん😍


こんなのもあったから、貼っておきます。

初めて見た時、🐰と思ったら🦆でした。

 

北京に到着🛬

MANAちゃん、ありがとう😊


なんか、痩せたね。


下町巡ったとか、ガストへ寄ったとか。

考えたら日本ならスケジュールを

公にしなかったらどこにでも行けそうですね。

街中にいたら溶け込んでしまいそうな

ファッションで来日✈️


もしかしたら、居心地良くて楽かもラブ

是非是非、度々きてください。

私たちも慣れて、ドキドキ感マシになるかも。


🦁咪咕酷盖滑板圈より

7/14


この世に最高の出会いはありませんが、

出会いや再会のためには

最善の努力が必要です。[愛している]


7/15


試して、努力して、堅持してこそ、

収穫がある‼️


7/16

心に夢を持っているので、

暗闇の中に光があります。

小さく始めて大きく終わりますように[愛している]

この撮影時は 川で座ってオチリが濡れた。


7/15

ポチッと❣️


7/14


スケボーイボをどうぞ🛹

ポチッと❣️


7/14

じっとしていられない🦁

ポチッと❣️


熱烈❤️‍🔥

 

こう言うシーンやったんですね😢

和訳ありがとうございます。

わかりました。

 

こちらも

 

なんで、こんな顔が出来るんやろえーん


私は初めて見た‼️

街舞の乔治ですね⁉️



デビッド↑(叶音)は、

問題起こしましたかガーン  残念です。


先日の上海国際映画祭の時のダンス曲が

気になって、ブロ友さんと探しました。

お手伝いありがとうございました😊

 見つけてスッキリです。

ややこしいですね。私達だけ⁉️

タイトルは、


こちらでも


 


こちらでも使われてます❤️

あちこちで使われて、

耳に残ります🎵

上海の音源の謎解けてスッキリです。


今日は、7/17は、旦那さんのお母さんの

数え99歳のお誕生日🎂

施設に居るので、

お祝いを持って行って来ました。


白寿のテーマカラーは、そのまま白

因みに100歳は百寿だそうで、

百はももとも読めるので、

テーマカラーは桃色 ピンクだそうです。

来年はピンクでお祝いです。


クマのぬいぐるみを贈ろうと

決めたのですが、ネットを見ると

あまり可愛くないのに高い。

こんなのでした。


娘と洋服は作ることに。

今までに無く、すぐに膝の上に乗せて

喜んでもらえました。



ぬいぐるみ届いた時、パッと見て、

ぼーちゃんが浮かびました。

ネクタイ取って洋服着せたらぼーちゃん

居なくなった‼️と言ったら娘に

買ったろか⁉️。いりません。


早く、

イボのSHU UEMURA 見たいですね。


图片cr水印

その他ネットにあった画像を使用しました。

使用画像、不具合あれば削除します。