夫の叔父から
山形県産のシャインマスカットがきました!
5房きたのですが、、
1房1房が激オモ😆
箱の横の文字が気になる。
満杯詰笑笑
昔と違い栄養価もさることながら
フルーツが甘すぎないか?と思うことが多々あり。
あと種無しも気になってww
健康のメンターが
タネがない🟰次世代をなせない
と言っていてたしかに!
と思った10年前。
デラウェアが売り始めると
毎回頭に浮かぶことばです。
シャインマスカットといえば
岡山が有名ですが、調べてみると
山梨、長野、岡山、山形の4県で
全国の生産量の74%をしめるそう。
実は病気にも強く育てやすい品種。
山形が4県に入っていてびっくりしました‼️
8月生まれの1番目は
毎年シャインマスカットのせのケーキ希望
なのでその時期購入していますが、、
今回のはタネもあったりなかったり
味も甘すぎないので
みんなで味わって食べています。
大家族にも十分な量でした
果物で一番好きなものは何?
と子どもたちに聞くと、、
1️⃣シャインマスカット
2️⃣ブルーベリー
3️⃣??いつくもある(明日改めてヒアリング要)
4️⃣いちご
5️⃣なんでも笑
果物の一番ってなかなか決められない
と母は思うのですがみなさんはいかがですか?
関係ないけれど最近インスタでつい見てしまう、、
この動物。
このこたちに会いたくて
新婚旅行を決めたと言っても過言ではない。。
久しぶりに動物園行こうかなぁ。