七夕のいろいろそうめんは茹でるのが大変でした | お米で叶える!健康なカラダ×女性のジリツ

お米で叶える!健康なカラダ×女性のジリツ

5人姉妹の米オタク母(下3人高齢出産)で現役社会福祉士。米農家の嫁になり食の大切さを痛感。不妊→子沢山に。2024年に健康維持には食×資産形成両方が必要と氣づき学びながら同志を増やしています!



こんばんは(*´`*)


新米4姉妹ママのyukkamailです🍀

数あるブログから見つけて読んで下さり

ありがとうございます




今日は七夕でしたね。って書いていたらもう8日笑い泣き



毎年なかなか天の川を見ることができない東京ですが、皆様のご家庭ではどんな七夕をお過ごしでしょうか?



先日ブログに書いた「いろいろそうめん」ニコニコ


夕飯は月に1回もない、小麦粉の「そうめん」でしたビックリマークプラス、天ぷらビックリマーク



えー、色が混じると思い一色一色茹でたらえらい大変なことにあせる次は色を絞ろう、ということになりました(笑)


黄色が2色あるんですが微妙に違いまして、
黄色と山吹色?又はレモンイエローと黄色?
でした。


お味は何だと思いますか⁉️




薄い黄色→ゆず
濃い黄色→いよかん



ですビックリマーク味もちゃんと、ゆず、いよかん(特定はできないけど、ミカン系とはわかる)でした爆笑



青は何ぞや、と思いましたが、、


青→くちなし


でした。



緑→まっちゃ、黒→ごま、ピンク→梅は想像しやすいでしょうか。
合成着色料は使っておらず全て自然な色だそうです。


今年は笹を買うのがギリギリになってしまったので、例年より笹が生き生きしていました照れ



100均のキラキラ飾りも購入し、あとは手作りで。今年は控えめな飾りですが、

◎薬玉飾り
(宮中で魔除として室内に吊り下げていたら薬の玉をかたどったもの)
◎網飾り
(豊漁を祈り、魚を取る網をかたどったもの)
◎吹き流し
(宮中で、五色の色を供えたことがはじまり)


とひとり1つ以上の願い事を書いた短冊🎋



一葉▶︎二葉と同じクラスになれますように

   ○組になれますように

   足が速くなりますように

          リレーの選手になれますように


二葉▶︎一葉と同じクラスになれますように

   今度こそ運動会がかてますように

          (が→で?)

 

注釈:一葉、二葉は同じ私学に通っていますが、なぜかクラスが被らず、運動会で別々のチーム。姉妹で同じクラスの子も多い中、一緒になれずもどかしい日々を送っています。




三葉▶︎カエルにあえますように🐸

   ピンクのカエルにあえますように🐸

   カエルショップになれますように🐸

   (カエルを売るショップの店員になる?)



注釈:三葉は大のカエル好き🐸ピクルス2Lサイズと一緒に寝ています。カエルしばりの願いは二葉と共に書いてました。この姿がめちゃくちゃ可愛かった❣️



ピンクのカエル、会えるかなラブラブ⁉️


四葉▶︎書き忘れましたあせるら、らいねんね。


来年も家族みんなでそうめんを食べれますように✨




今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました🍀✨


今日も一日一笑以上で^^