まだ夏前ですが・・・

 

みなさん、こんにちは

小田原市のリンパエネルギー療法院かやまです。

 

今年の夏はいつもに増して猛暑との予報ですが

さてさて、どうなることやら。

暑さに負けてはいられませんが、うまく暑さを乗り切ることも大事!

そして、この暑い時にしっかり汗をかいておかないと

冬に風邪を引いたり体調を崩したりしますよ。

 

では、リンパでハツラツMattuの健康講座!3回目のはじまり〜

 

前回ご紹介した爪揉み、どうですか?

実は、体の調子が悪くなる原因とは血液の汚れ(東洋医学でいう汚血)。

つまり体に老廃物が溜まり、血液がドロドロになって病気へと進行してしまいます。

それに対して、リンパマッサージは血流とリンパの流れをよくして

血液の汚れの原因である老廃物(毒素)を流し、排泄させるわけです。

 

 

この前、リンパマッサージの仕方3点をお話ししました。

今日は、もう少しそれぞれについて詳しく説いていきましょう。

 

 

①皮膚直下/お肌のマッサージ

皮膚の上からの刺激によって、皮膚直下の繫留フィラメントという突起が刺激され

老廃物が皮膚直下の表在リンパ管に流れて排出されます。

具体的名例を挙げると、昔からある乾布摩擦やタワシ健康法がそれです。

肌を自分の手やタオル、布などでこすってみてください。

そうすることでリンパが流れます。

 

②手足の指先/末梢マッサージ

手足、指などの末端には末梢の老廃物が溜まりやすくなります。

それは先っぽであり、体の中で一番冷えやすいところだからです。

ここを刺激して血流とリンパの流れを良くすると

心臓ポンプ作用も助かりますし、全身の血流とリンパの流れが良くなります。

さらに自律神経が調整されストレスがなくなり

肩凝りもとれ、心身のパワーがわいてきます。

 

③深部/ふくらはぎなど筋肉の多い部分のマッサージ

最も効果が出るのは、足のふくらはぎマッサージ。

なんといっても血流とリンパがあるのは筋肉の中。

その筋肉の一番多いところがふくらはぎで

また老廃物も引力の法則で下半身、足に溜まりやすいのです。

一番良いのはうつぶせになって他の人に両手で揉んで貰うこと。

自分でやるなら、お風呂に入ったときにマッサージするのもOK!

そして、やはり歩くまたは軽いジョギングをすることです。

こういった運動は、血流とリンパの流れを良くし

全身マッサージになります。

 

気圧や気温の差が大きな梅雨時は

殊にご高齢者にとって非常に影響を受けやすくなります。

そのためにも、健康に対する日々の前向きな意欲や努力は

力・パワーとなり、健康長寿へと進んでいきますよ〜

 

冒頭で話したように

近頃の日本の夏は暑いと言うより異常な不快さがいっぱい!

でも暑いからと言って、冷たいものばかり摂っていると

あらぁ〜〜〜〜〜大変!なぁんてことに・・・。

冷たいもので熱を取るのではなく

不足がちな栄養をきちんと摂って熱を体内から出すこと

冷たいものばかり摂りすぎれば、結果体を冷やし

がぶ飲みすれば胃腸にも負担がかかります。

アイスクリームやジュース、炭酸飲料には糖分も相当入っていますから

肥満や夏バテ助長にもなることをお忘れなく!!

 

さて、本日のワンポイントレッスン

 

これから来る夏を乗り切る食事(夏バテ予防)

●新鮮で安全なものをバランス良く摂る

●香辛料や薬味のパワーで食欲アップ

●酸っぱい刺激も夏バテ予防にはグッド

●こまめな水分補給がカギ

 塩やハチミツ、レモンなどを加えると尚グッド!

 

 

それでは、今日はここまで

また次回をお楽しみにね。