[食べてみた!]別府・海鮮いづつの海鮮丼定食! | RINOQのブログ

RINOQのブログ

ももいろクローバーZさんを筆頭とするアイドルやアーティストのライブ現場参戦記、観光、食べ歩き、その他諸々自分勝手ブログ。

有安杏果ソロコンのために

別府まで遠征してきた我々は

開演前に

別府のグルメを堪能するべく

一旦別府駅へ。

ググってみると、

とよ常

という店では

山盛り天丼が680円だとか。

ヤバい、是非いかねば、

ということで

到着したのが14時15分すぎ。



だがしかし・・・

一歩遅く、

準備中、

お昼の営業は終了しました

の看板が。

一歩遅かった・・・

福井からわざわざ遠征してくれた

モモノフさんたちのために

次に候補としてググったのは

海鮮いづつというところにヒットしました。

駅から歩いて約10分ほど。

商店街のアーケード内に

そのお店はありました。






もう14時はすぎていたというのに

まだお店は

待機客が一組いるほどの盛況ぶり。

まあ、

この日の別府は

どのお店も

同じようなお客さんで

いっぱいだったから

混んでて当たり前だといえます。

で、

私たちがそれぞれ注文したのは




海鮮丼定食




鳥天定食




りゅうきゅう定食

そして




鳥天単品をみんなでシェア。

私は海鮮丼を食べたんですが・・・

刺身が全て新鮮!

身の弾力がハンパない!

かめばかむほど

魚の旨みが溢れ出す!

これが、

別府の海鮮のポテンシャルか!

そして、

大分、とりって~ん

ヤバい、

サクサク、

フワフワ。

衣が軽い!

これいくらでも入る奴!

そして

りゅうきゅうも

ひとつまみさせていただきました。

りゅうきゅうとは、

いわゆる

刺身のヅケみたいなもので

やや甘めのタレに

刺身のぶつ切りに絡めたもの。

タレが優しい甘い。

九州の醤油は基本的に甘めですが

福岡の醤油よりも

甘いと感じました。

それぞれの定食は

980円(税抜き)

鳥てん単品は

680円(税抜き)

でした。

コスパに見合う

ボリュームと味で

大満足のランチでした!