[参戦した]エビ中トークショー本編(安本・廣田) | RINOQのブログ

RINOQのブログ

ももいろクローバーZさんを筆頭とするアイドルやアーティストのライブ現場参戦記、観光、食べ歩き、その他諸々自分勝手ブログ。

会場の中に入ると

既に

100人ぐらいの観客がスタンバイ。

客層は

男女5対5

全体的に10代20代が8割ぐらい

それ以上が2割くらい。

(私はその二割のうちの一人でしたが・・・)

ステージと客席との距離がめっちゃ近い。

そして

間もなく開演。

先ほど手招きしてくれた

安本さんと



廣田さんが



登場。

安本さんは

白いもふもふのセーターに

緑のロンスカ。

髪を切って

丸顔が更に球体に近くなるくらい

フォルムが丸くなっていました。

超小顔!

廣田さんは

ピンクの花の髪飾り

白いロンT

いろんなデザインを施した

青いオーバーオール

メイクはちょっと濃いめに仕上がってました。

(アリアナグランデ風20%入りみたいな)

前半は

会場に集まったファンの人たちの

福岡おすすめスポットについて

カードを引いてトークするという手法。

福岡タワーについて質問。

(安本)福岡タワーってどんなタワー?

都庁みたいな感じ?

ポケモンGO のスポットにもなってるんだ?

でもポケモンGOやってないんだよねー

(廣田)

彩ちゃんの携帯メモリちっちゃいからなー

普通の動画も観られないからなー

(安本)

そう、ダウンロードが怖いの(笑)

また、

福岡のグルメについてもトーク。

ごまさばについて。

(廣田)

ごまさばってどんな味?

さばをゴマで味付けしてるの?

めっちゃおいしそうじゃん!

でも生のサバダメなんだよねー

正月に食べて顔ブツブツだらけになって

俺の藤井ヤバかったからね。

(裏事情を暴露)

そんなこんなで20分ほどたって

後半は

なぜか二人による漫才を披露。

(スタンドマイクが何故か二本)

ネタは

学校の授業について

安本さんがボケで

廣田さんがツッコミをやりました。

ネタのクオリティ自体は・・・

言及しませんが、

ぁぃぁぃは

オードリー若林スタイルの

ボケをスルーするツッコミ

安本さんは

ワチャワチャしてかき回す

ザキヤマ風スタイル。

ぁぃぁぃは台本をガッチリ覚えていて

本筋を戻す役割を担っていましたが

安本さんは

良くも悪くも

ネタをふわーっとしか覚えてないかんじで

アドリブを入れて脱線しまくってました。

漫才が終わって

(廣田)

トークショーの一部も漫才やったけど

彩ちゃん全然台本と違うじゃん!

(安本)

やはり漫才のプロとして

全く同じものを見せるわけには

いかないと思いまして

(廣田)

プロじゃないじゃん!

てなふうに

終始自由な安本さんと

それを突っ込むぁぃぁぃ

多分普段も

こんな感じなんだろなあと

思い

トークショーは終了。

最後は

出口で

二人が

参加者をお見送り。

エビ中の

こういう小規模なイベントは

初めて参戦しましたが

非常に

メンバーと

ファンの

距離が近い

なかなか

貴重な体験ができました!