こんにちはー!
やっと台湾から帰国したラブ

帰国して1番に食べた食事は
つるとんたんの明太子うどんでしたラブラブゎーぃ




さて、
2戦目の話に入ります!



2戦目は台南レディースへ!
新竹から新幹線で台南へビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま
先週はプロアマに入ったので
おしゃれをして前夜祭へ赤薔薇
タイの選手のフォンとパシャリキラキラ



そしてなんと…なんと…
一緒にラウンドしていただいたお客様からリクエスト
いただいて前で歌わせていただきました笑い泣き
『涙そうそう』のリクエストをもらいました笑い泣き笑い泣き
台湾でまさか涙そうそうを歌うことになるとは…笑
恥ずかしかったけどいい経験になりました爆笑

ゴルフより緊張した…キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

全ては余談ですが……w


                    ✂︎-----㋖㋷㋣㋷線-----✂︎










さて、楽しかったプロアマを終え気持ちを切り替え試合口笛



先週はアンダー出そうで出ない感じに悩まされました…ショボーンomg


バーディは1日3個くらいくるけどボギーも同じだけきて結局三日間
73.73.74でしたショボーン



三日間とも悪かった点としては…
パットをラインに打ち出せてるのに
オンチキするということです…。


※オンチキとは…オンラインでチキン(ショート)すること





自分のフィーリングでは思った通りに打てていますが、
グリーンが重すぎて距離感だせてなぁーーーい!!ガーン


それも自分の責任なんですが…
特にショートパットが酷かったですね…
距離感とラインがあってないとか…

私的に3日目が1番細かいグリーンのアンジュレーションに悩んだ気がしますえー

キャディーさんともどいぶ相談しながら行きましたが…(ちょうど写真を撮られてましたw)
運が悪いとこもあったので、
今回はすっきり忘れようと思いますニヤリキラキラ

そして次はもうちょっと
ミドルパット、ショートパットの距離感を練習したいと思います!





先週も応援ありがとうございましたチョキ

写真は台湾のアマチュアの子と
プロのりんりんとドキドキ




ではまたブログ書きまーす!