1年間毎日ステッパーチャレンジ 141日目


●20241

1/11/31まで

継続日数 30

やれなかった日 1

やらなかった理由

1/6 ジムランしたからやらなかった

30日間

●20242

2/12/29

継続日数 29

やれなかった日 0

59日間


●20243

3/13/31

継続日数 31

やれなかった日 0

90日間


●20244

4/14/30

継続日数 30

やれなかった 0

120日間

●20245

5/15/20

継続日数 20

やれなかった日 0


2024

1/15/20

継続日数 140

やれなかった日 1


ステッパールール

継続が苦しくなるほどの時間はやらない。

最低1015分 理想は最低脂質5g消費

5/1ルール変更 15分やれれば消費量は気にしない

ダラダラ踏まない 120のテンポで踏み込む

○5分で前後変わる

ステッパーだけに時間を使わずながらステッパーをする(読書、ゲーム、子供達と会話など)

ステッパー時には常に姿を確認(腹回り動けてるかとか)

ランニングや山登りした日ならやらなくても気にしない(6日にすでに休んでいますがジムランしてるのでOKとかそんな感じ)


おはようございます爆笑

我が家は今、高3娘の中間テスト中。

定期テストと模試が重なることは初めての事でした。

どちらの勉強も集中して取り組む為ににここ数日はお弁当持参して図書館に通ってますガーンガーンガーン

今日も早朝から登校し、帰宅は9時過ぎになるでしょうびっくり


今年は受験生なので親の私はマラソン練習やダイエットで集中しててもいいのか悩みましたが本人曰く、


親なんて関係ない。

中学受験じゃないんだからいちいち関わろうとしないで!


だってさ。

じゃぁ気兼ねなく放置しますウインク



体の疲れが抜けてないのかやる気は0な本日の目覚めステッパー。



ステッパーだと時にガーミンの心拍計が狂います。

何が理由かわかりませんえーん

ステッパーのみってのが謎ショボーン

修理しないとと思いつつ出来てない。


今日はもうトイレタイムは済んでるので子供たち送り出したら練習時間に入りますが昨日の時点でガーミン先生からは⬇︎の様に指示されていて今日は1番下の休息をすすめられています。

なのでウォーキング程度かステッパー程度にとどめるつもりではいますが。。。

気が変われば走るかもしれませんが今日はそんな元気もなさそうなので多分本当に休息します。


ここ2日間ほどは練習ブログを更新してないけどちゃんとやってるよウインク

ちゃんと記録は残しておきたいのでデータのみここに貼っておきます。

長距離走は出来てないのが引っかかってはいますがガーン

6月の大会・走り切れるか超不安悲しい

やる気なしの日。

キツイ→楽を繰り返して走ってみる事にした。

これ案外悪くない。

楽のランが全然苦痛じゃなかった。

苦しい→楽を繰り返すので10kmがあっという間だった。


今日は特にダルくて重いが強い日です。

二度寝したら楽になるだろうか???


この日は外走れる時間なかった。

家ランもやる気がなくステッパー程度しかやれませんでした。


ステッパー中は少し調子の悪い低温調理器の監視も兼ねて2時間やりました。

たまにうちのボニーク・おかしいので修理しないといけなくて泣

2時間、なんとか停止する事なくサラダチキンの完成。


しかし。。。

2時間も使ってカロリー消費300とか効率悪すぎ悲しい悲しい悲しい