こんにちは爆笑



今、今日のマラソン練習が終わったんですが真顔



超疲れたえーんえーんえーんえーんえーん




昨日はランニングフォームの分析をしてもらって課題をもらったので早速今日の練習で意識してみたわけ。



いつも設定しないような速度にして走ったんだけど

マジしんどかった。



言われたことを全部やるのは難しいからとりあえずは


足を平行になるぐらいまで上げる


を意識。

ずっとはしんどいので1km走ったら休憩を入れてみました。


まーバタバタうるさい事。

無理やり足を上げる動作をするもんだからうるさくてうるさくて。


でもわざとでも動かす動作をする事によって低速なのに接地時間は普通に走るより短くなるようだ。

⬇︎⬇︎⬇︎赤丸部分が意識して走った部分です。


3セットやったら嫌になったけどねプンプンプンプンプンプン

足音うるさいし、しんどいし超ストレスムキームキームキー


最後は速度上げた事によって接地時間が短くなっています。

なら速度を上げて足を平行まで上げられればもっと接地時間は短くなるんだろうか???


しかしさ、よりよいフォームで楽に走れるようになりたいって思ってだけど走り慣れた体を1から構築しなおすのは右利きを左利きに無理やり矯正するのと同じ様に難しいです。



今日は家ランしか出来ずランマシを使ったんですがまた外だと違うんだろうか???


フォームの改善のためのランニングは楽しくなく、正直苦痛でした。



昨日は

重い荷物を担いでランニング&外なのにGPSなし

今日は家ランで無理やり体を矯正させるランニング


と二日間苦行が続いたので明日こそは満足いくランニングが出来ればいいな。