こんにちは。



やっと1日のメイン運動が終わりました。

今日はマラソン練習してきました。



怠け心は十分にあるのですがもう名古屋ウィメンズマラソンまでもうそんなに時間がないのでムチ打って走ってきました。

先々月や先月よりも全然走れてないから焦ってます(^^;;

なんでこうも走りにくくなったんだか。


年末年始のパラダイス生活のせいだな。きっと。


主人の休みに釣られたおバカな私ですわ。ホント。



では、今日の半日を振り返ります。


まずは体重測定



お目覚めステッパー



家事、お弁当作り


朝食


食後ステッパー



サプリ飲む



トイレ確認


外ラン

ラン後に歩いて買い物


今日の寝起きは疲れが取れてない感じだった。

時間経過とともにお尻の筋肉痛も出てくる。

コンディション的には結構悪い。


こんな日はゆっくり休めばいいんだけど外は晴れてるし、今日は外での運動時間もらえたのでいかなきゃ損だと思い外ランの日に決めました。


一応体は疲れてるので久しぶりにこのサプリを飲んでみた。

面倒だからサプリとかは続けられない性格ですw


サプリ飲んで今日はゆっくり楽しく走ろうとランニング。

息も苦しくない。

寒いけどいい感じ。

体もあったまってきて自然といつも通りのランニングになっていった。

そして疲れてると言いながらも今日は10km走れました。


本来疲れてる日は10kmも走れないか、ストレス感じながら無理して走るかだったんですが今日はそんな事ない。



これは。。。

サプリメントのプラセボ効果に違いない。


飲んですぐに効果なんてあるわけないじゃん。

だけど私の脳はのんだって認識があるからきっとすぐに効いていると騙されてたんだろうw

 

そんなサプリメントのプラセボ効果に期待してランニング帰りのドラッグストアではまたレッドブルを買ってみた。

ジュースは苦手だけど翼が授かるなら今はその翼が欲しい。(無理やりにでも走れる体でありたい)

初めて飲んだ時は100ml程度しか飲まなくて効果の恩恵は十分に受けられなかったかもしれない。

だから今度は1本丸ごとのんだらどう走りに影響があるかなってところ。

レッドブルは説明が難しい不思議な味だったから今日は美味しそうな巨峰を買ってみた。

3本味比べして飲めそうなものをリピートします。


プラセボ効果かもしれないけどそれで体が楽に動くなら使わない手はない。

無理してやるんじゃなく少しでも楽しく、楽に練習したいからね。



もうすぐお昼ご飯の時間。

食べたら少し昼寝します。


ではまた。