こんにちはおねがい
訪問ありがとうございます

今日も昨日の続きでちょっと失敗したかもというところを書いていきます。


③この窓ダサくない?

我が家が導入した窓は三種類

まずは普通の引違い窓

そして庭やバルコニーに出られる掃出し窓

そして小窓

この小窓を横滑り出し窓というのにしました。
多分ハウスメーカー標準で変えてません。

この小窓、カタログで見たときもハウスメーカーの展示場で見たときも特になんとも思わなかったんですが



この写真だとわかりにくいけど

うちの窓って全部網入りガラスなんです。
防火なんとか地域だから

で、小窓ってサイズが小さいからカーテンとか面倒かなって思ってかけなくて済むようにくもりガラスにしちゃったの。

くるくるハンドル小窓+網入りくもりガラス=超絶ダサい滝汗

てか

小窓もくもりガラスも現物見たけど網入りガラスの現物を見てなかったことにコンセント確認の日にはじめて気づいたよ

コンセント確認中もすでに入ってしまっているダサい窓が気になって気になって。

ヤベーなんじや、あの窓ダサ過ぎる滝汗

かなり動揺してしまいましたチーン

カーテンかけないつもりだったけどあれは隠さないとガーン
結局ブラインドなり、カーテンなりつけることになりそう

くもりガラスの意味なし笑い泣き笑い泣き笑い泣き

みなさんも窓など細かいところも気を抜かず、なるべく実物の確認を怠らないように気をつけてねニヤニヤ

とりあえず、今のところマジヤバそうなポイントはこのくらいかな①と②は前ページのブログをご覧ください。
どうやってリンク貼るのかな?わからんキョロキョロ
あとで調べますね。

最後までお読み頂きありがとうございますニコニコ
また来てねラブ

半分あきらめてたマイホーム
このサイトで資料請求したのをきっかけに実現しそうです。よかったら資料請求だけでもしてみてね。タダだからね。