初参拝は10年前、

風水を参考にしている頃で

 

その時は、夫と

なんか暗い?怖い感じだね。。と

そそくさと帰ったんです💦

 

 

その後、桜井識子さんの本で

妙義神社さんの天狗さんの

お話しを読んで

そう感じた理由がわかって

 

またお参りさせていただいたことが

ありました。

 

でもその後は

榛名神社さんにはお参りにいっても

妙義神社さんには寄らず・・

6年ぶりのお参りとなりました~

 

 

 

黄色い花

 

 

 

高速道路を走っていて、

群馬(妙義)が近くなると

トンネルを抜けるとどーん!と

見えてくる景色です✨

 

群馬キターー!って

ワクワクします笑

 

 

 

妙義神社さんの鳥居です✨

 

駐車場は、道の駅みょうぎの

無料駐車場を利用します。

お手洗いもあります

 

 

総門です

 

なんだか、以前来たときより

明るく感じて

とってもキラキラしていました✨

 

 

(*^^*)

 

 

 

 

天狗さんが座ってそうな立派な枝✨

 

 

お手水は、狛犬さん?です!

めずらしい~

丸まるとしてます(´▽`*)

 

 

池の中のお社なので

弁天さまかな~

(※追記 厳島社でした!)

 

 

おしゃれな鈴でした✨

 

 

階段が続きます

(右わきに、緩い階段もあります)

 

 

風鈴もステキ✨

 

 

階段が、木の根の影響?

なのか歪んでいる場所もあります。

 

大きな切り株は

倒木危機回避のために

伐採されたそうです。。

 

 

本社(本殿・弊殿・拝殿)です

 

ご祭神は

日本武尊さま、豊受大神さま

菅原道真公、権大納言長親卿

です。

 

創建は西暦537年で、

奇岩と怪石で名高い妙義山の

主峰 白雲山の東山麓にあり、

山岳信仰の場として栄えて

いたそうです。

元は波己曽(はこそ)大神と称し

のちに妙義と改められました。

 

 

 

 

お久しぶりのお参りだったので

いといろお話しさせて

いただきました(#^-^#)

 

 

ご本殿の裏側に

烏天狗さんと大天狗さんが

お祀りされています。

 

 

石垣です✨

組み方が美しい~✨

 

 

すばらしい彫刻は、

日光東照宮の彫刻師が

彫り上げたそうです。

 

 

装飾が細かい✨

 

 

 

隅のほうで佇んでいて、

 

参拝するきっかけや

お参りさせていただけたこと…

 

ぼんやり考えていたら

じーんと感動してきて

うるうるしていました

 

 

やっぱり

以前よりも神社の雰囲気が

やわらかくなったような

気がします(´-`*)

 

修験道のお山のピシッとしたのはあるけど

“怒り”がなくなったということかなぁ

きっと識子さんの本を読んで

お参りされた方のおかげですね(*^^*)

 

 

 

神さま、天狗さん、

ありがとうございました

(#^-^#)

 

 

 

けっこう登ってきてます~

街並みも見えます

 

 

階段で、きれいなトカゲさんが

お見送りしてくれました(*´∀`*)

 

 

 

御朱印をお願いすると

B6サイズのクリアファイルを

いただきましたよ✨

裏には天狗の葉うちわが描かれています

 

 

 

黄色い花

 

 

 

こんにゃく畑から見える妙義山です✨

こんな葉っぱなんですね~🍃

 

 

 

 

 

お読みくださり

ありがとうございます(*^^*)

 

 

星