もち麦生活 | Food Coordinator RIE の気ままなおひとりさまLIFE

Food Coordinator RIE の気ままなおひとりさまLIFE

美味しい食事と、愛らしいイケメンニャンコのスパイスと、
楽しい友人達との交流と、お気に入りスポットと、
都会の気ままなおひとりさまライフをつづります。
何気ない日常に、ほのぼのしていただけたら嬉しいです。

先日見たTVに刺激されて、、、


もち麦生活始めます!!

玉ねぎ、人参、ヤングコーン、キャベツ、ブラウンマッシュルーム、鶏肉にトマトの水煮缶で、ミネストローネ。

もち麦は茹でておきます。


スープジャーに、もち麦とスープ。

しばらくランチは、もち麦スープにしてみましょう。


夕飯は、これまたTVで紹介されてた、成城石井の麻婆豆腐。

セントラルキッチンで一流シェフが作ってるだけあって、本格的で美味しい!!

この麻婆豆腐専用に豆腐まで作っているそうな。

花椒好きの私には、たまりませんなぁ〜ラブ

夜もご飯ではなく、茹でたもち麦で。

根菜のサラダも、成城石井です。  

オイキムチは、新大久保でーす。


インフルエンザが流行し、もうすぐ杉花粉がやって来るこの季節。

食物繊維と発酵食品で、腸内細菌に頑張ってもらいましょう!!

頑張れ❗️腸内細菌‼️
頑張れ❗️免疫細胞‼️

爆笑爆笑爆笑