上司との関係性 | 凛の会~関西の女性から日本を元気に~

上司との関係性

上司との関係性は、

仕事をしていく上でとても重要だと思います。


どんなに嫌いな上司でも、

どんなに合わないと思っても、

その上司から指示がきて、

その上司に評価され、

その上司がチャンスを与えるかどうかを決めるわけで、


上司と良い人間関係をつくるというのは、

実はすごく大事なことDASH!


意地を張ってもいいことはなくて、

自分の働く道を真剣に考えるのであれば、

今与えられた環境の中で、

一生懸命やっていくことが大切だなーと思います。


私が前いた会社の上司は、

好きでもあり、大っきらいでもありました(笑)

(めっちゃ厳しかったので)

でも、とにかくアドバイスを素直にやってみて、

言われたことは改善して結果が出始めると、

チャンスをどんどん与えてくれて、

評価してくれて、

それと共にまた私の成果も伸びていったし、成長することができました。


要所要所で、

上司がチャンスを与えてくれなかったら、

今の私はなくて、

やっぱり、私の仕事人生の中で、上司は大きなキーだったなと思う。

==

逆に私が上の立場にたってからは、

前の会社でも後輩が優秀で、

今も専務もインターン生もすごく優秀で、

変なストレスを感じずに仕事を進めていけるので、

本当に感謝だなと思ってます。


だからこそ、

みんなのために、色々仕組み作ったり、

私ももっともっと頑張ろうというパワーにもなる。


上司から言われたら、まずは素直に返事する

まずは素直にやってみる

自分の意見や考えをちゃんと伝える



ちょっとしたことだけど、上司も人間だから、

関係性を大事にしていけたらいいなと思いますニコニコ