非常にGREENな・・・ミーティング♪ | 凛の会~関西の女性から日本を元気に~

非常にGREENな・・・ミーティング♪

CSR・・・・環境報告書とも思われている場合も多いですが

その意味自身は、「企業の社会的責任」です。


企業の経済活動には利害関係者に対して説明責任 があり、説明できなければ社会的

容認が得られず、信頼のない企業は持続できないとされる



とされているため、今や一部上場企業では「環境報告書」は

当たり前のものになっています。


さて、その「企業の社会的責任」的な意味からのCSRを

深く掘り下げている【オルタナ】  これまでは 書籍を読み、

森代表のツイッターで、東京の動きを見せていただくだけの

ことが多かったが、このほど全国展開の一環として

関西で「グリーン関西」が立ちあがった。



凛の会~関西の女性から日本を元気に~



向って右端が 株式会社オルタナ 森 代表

ツイッター http://twitter.com/#!/setsumori


真ん中が オークヴィレッジ株式会社 稲本代表


向って左が フェリシモの矢崎社長 です。

FB  http://www.facebook.com/kazuhiko.yazaki


いずれのご代表も何十年にもわたって、社会貢献・CSRを

クリーンに実践されてきた日本を代表する方々で

非常に内容の濃い、お話が聞けました。



その懇親会にて・・・



凛の会~関西の女性から日本を元気に~


 森代表とお写真を撮る事が出来ました!

 50社近く集まったみなさんもとても環境に意識の高い企業

 ばかり。

 環境関係の情報は東京に比べ、100分の1くらいしか受けとれ

 ないような関西ではありますが、

 これを機会にもっともっとこの輪を広げていきたいと思います。




 



ペタしてね       読者登録してね




ホームページ制作会社 大阪


フコイダン