改めて | 凛の会~関西の女性から日本を元気に~

改めて

今日は、

整骨院経営研究会に、

参加させて頂きました。


このたび、

女性の受付の方々の委員会が

立ち上がったということで、

呼んでいただきました。


すごい熱気で、

前向きなパワーに溢れていて、


そして、

以前の会社のお客様もたくさんいらっしゃり、

とても懐かしくなりました。


そしてまた改めて思ったこと。


世の中、男性と女性しかいない。


そのなかで、

女性は目に見えにくい仕事を

している場合が多く、


社内での自分の存在価値を

なかなか感じられない場合も多々DASH!


でも組織の中に

必要ではない仕事はなくて、


特に目に見えない仕事を

してくださってる方がいるから、

会社が回っているのは事実で、


日々仕事していると、

ついそれを忘れてしまったり、

感情的になってしまったりするけど、
javascript:void(0);

そのあたりで、

お互いが尊重しあえる社風づくり

って本当に大切だと思います。


人は、

自分が必要とされ、

存在価値を感じられる時、

力を発揮できると思う。


私も、普段見えない仕事を

してくれている専務に、

本当に感謝だ。