■正しいコマになる。
昨日は、
いつも気にかけて下さり、
お力添えを頂いている、
先輩経営者の方と、
久しぶりにお会いしました。
私が尊敬する、
大学の先輩K社長が、
この方はすごいから、
おまえ、たくさん教えてもらえっ
ということで、
ご紹介頂いてはや半年
いつもありがとうございます。
その先輩経営者から、
頂いたメール。
==
今日はありがとう!
本物の仕事をするには、
ビジョンや理念の「軸」が、
ぶれない事が大事ですね!
軸がぶれたコマ(事業)は、
回すのに力が必要な上に、
回っている姿も美しくなく、
その上に回り続ける事が出来ずに
すぐに止まってしまう…
少々今風でなく、
古い感じがしても、
しっかりと地に足のついた
事業経営を期待します
また、お会いしましょう!
==
改めて、
身の引き締まるお言葉を頂きました。
安易な道に逃げることなく、
決して浮かれることもなく、
ストイックに、愚直に、
改善を繰り返し、
正しい努力を通じて、
周囲を巻き込んでいける姿を
目指して、
これからも、頑張ります
なんだか最近、
決意のブログが多いわ•••。
そういう時期なんだろうか笑
まああくまでも、
楽しんで進んでいきます
いつも気にかけて下さり、
お力添えを頂いている、
先輩経営者の方と、
久しぶりにお会いしました。
私が尊敬する、
大学の先輩K社長が、
この方はすごいから、
おまえ、たくさん教えてもらえっ

ということで、
ご紹介頂いてはや半年
いつもありがとうございます。
その先輩経営者から、
頂いたメール。
==
今日はありがとう!
本物の仕事をするには、
ビジョンや理念の「軸」が、
ぶれない事が大事ですね!
軸がぶれたコマ(事業)は、
回すのに力が必要な上に、
回っている姿も美しくなく、
その上に回り続ける事が出来ずに
すぐに止まってしまう…
少々今風でなく、
古い感じがしても、
しっかりと地に足のついた
事業経営を期待します
また、お会いしましょう!
==
改めて、
身の引き締まるお言葉を頂きました。
安易な道に逃げることなく、
決して浮かれることもなく、
ストイックに、愚直に、
改善を繰り返し、
正しい努力を通じて、
周囲を巻き込んでいける姿を
目指して、
これからも、頑張ります

なんだか最近、
決意のブログが多いわ•••。
そういう時期なんだろうか笑
まああくまでも、
楽しんで進んでいきます
