挨拶は、大事です。
おはようございます。
「挨拶」とは、今更ながら・・・・とお感じになりますよね。
朝起きたら、家族はもちろん マンションの廊下、エレベーターで会う人、
会社へ来たら、仲間へ上司へ
皆さん「おはよう!」「おはようございます!」と挨拶されていらしゃると
思います。
小学生の頃、「先生、おはようございます。皆さんおはようございます。」と
始業前に必ず挨拶していましたよね?
当たり前やん
と思えるアナタはスゴイ
意外とそうでないシーンが多いです。(^_^;ゞ
今朝もマンションのゴミ置き場へ向かう途中で、年配の女性に
出会うも、「おはようございます!」と言っても
全然違う方向を向いてボソボソと、挨拶する人。無視する人。
結構多いです。
なんだか肩すかし・・・
先日読んだ本にも「たとえ夫婦であっても、起きたら向かい合って正座
して、おはようございます。」と言いましょう。と書かれてありました。
それから、弊社では出社した順に私と向き合って「あはようございます」
をしています。帰るときには、メンバーの一人一人に、「お先に失礼
します」と言って帰るようにしています。
たかが挨拶と侮るなかれ
最初と最後をきちんとできれば、気持ち良く仕事できますよ (^O^)v
まつながでした。