■セミナーに行きました。 | 凛の会~関西の女性から日本を元気に~

■セミナーに行きました。

今日は、

経営者の大先輩であり、

大学の先輩でもあり、

いつも大変お世話になっている、

株式会社エクスの抱社長の

講演を聞いてきました。


心に響く内容で、

こんなに一言一句、

聞き漏らさずに一生懸命聴いたセミナーは、

初めてでした。


私が大好きな女性経営者で、

また大学の先輩でもある、

真理社長も、

ブログで感想を書かれていましたが、

その場にいたみんなが、

すごく感動したセミナーだったんじゃないかな~


帰り道、

独立された

前職のF先輩とお話していた中で、

以前の会社の話になりました。


これは、

専務とも話していたことでもあるのですが、

以前の会社は、

本当に良い会社だったなということ。


==


当時は、

もっとこうなったらいいのに!とか、

文句を口にしてしまったり、


隣の芝生が青く見えることも、

多々ありました。


成長できる環境があり、

お客様から感謝される仕事ができ、


年末会議では、

頑張りが認められる場があり、

貴重な方々の講演を聴いたり、

会社持ちで盛大な忘年会があったり、、



福利厚生も整っていて、

人間関係も良く、

価値観のしっかりした人たちが

集まっていて、

お客様にも恵まれていて、、


常に変化があり、刺激があり、

みんなが一丸となった時のパワーは

本当にすごくて。。


それなのに、

またトップダウンだとか、

また会議かとか、

こんなに頑張ってるのにまだ言うかとか、

成果さえ作ればなんも言われないしとか、


文句ばっかり言ってた自分が

すごく恥ずかしい。。


==

そして一番思うのは、

社長に対しての申し訳なさ。


私は社長から、

すごく可愛がって頂いていたと思います。


なかなか会う機会が無い中で、

会えばいつも声をかけて頂いたり、

気にかけて頂いたり、


研修中も、

お客様に対して、

私の話をよく例にあげて頂き、

すごく褒めて頂いていて、


その後押しで、

お客様から自分の実力以上の

評価を頂いていて、

営業活動がすごくやりやすかったのも事実でした。


もっともっと、

社長の気持ちを理解して、

助けることができていたら、


一緒に頑張りましょう!

っていう一言を伝えることができていたら、


社長の志に、

一緒に走る姿を見せられていれば、、、



社長の孤独を、

少しは癒すことができて、

パワーにしてもらえていたかもしれない。


もちろん、

自分が会社を興したからこそ、

分かる気持ちであって、

つとめているうちは、

分からなかったと思うけれど…。


だから、

以前の会社の仲間には、


「本当に素晴らしい会社につとめている」

っていうことを、

改めて実感してほしいし、


現場の力からも、会社を更に、

成長させていって頂きたいなと思います。


すごくすごく偉そうに言ってるのは

百も承知だけれども・・・。


だから昨日はF先輩と、

社長に恩返しするためにも、

独立した私たちが、

頑張って成功しよう

という結論に至りました。


日々、感謝。