今年の汚れ、今年のうちに
いよいよ、年の瀬も押し迫ってまいりました。
こんにちは。月曜担当の幸恵です。
おうちの汚れも大掃除でキレイキレイしていると思いますが、
身体にたまった今年の汚れや疲れも
今年のうちにキレイキレイしましょう。
明日のための美脳トレーニング
①先ずは毛穴から
私は超乾燥肌のため
石鹸洗顔していません。
ファンデーションは使っていないので
夜は優しくクレンジングと鼻周りだけクレイで優しくマッサージ。
朝は写真に載っている「スポッツクリーナー」で
クルクルと優しくお鼻周りだけマッサージ
そして超ぬるま湯で年齢プラス10回洗顔でおしまい。
ヌルヌルとにごった油が出てくるのが病みつきです。
②全身ピカピカ作戦
私は元アトピーで全身カサカサだったので
16歳ごろから全身泡で手洗いが習慣です。
必ずお風呂上りのしめった体にオイルかクリームを塗って
乾燥とも無縁になっていました。
しかし、ここにきて更なる秘密兵器を
幸恵塾の先生に教えてもらいました。
写真の「Saponeriaのボディータオル仕上げ用」
これはキレイに洗った後、優しくなでるようにお肌を拭いて
堅くなりすぎたお肌の角質を
無理なく取るというもの。
私は少し怖いので
湯船の中で優しく全身に滑らせます。
何が良いかというと
一番のネックだった背中のケアが出来ること。
ビックリするくらいキレイになります。
ポイントはあくまでも優しく滑らせるように。
そして必ずお風呂上りにはオイルかクリームを塗って
保湿は忘れないように。
2011年もピカピカ素肌でいきましょう
。