力を合わせて一つの物事をやり遂げる。能登半島地震の災害義援金に行きました。突破口はみんなで開く。 | rinnku8maemuraのブログ

rinnku8maemuraのブログ

みんなの幸せと満足を目指して

いつも励まし支えて下さりありがとうございます。

リンク∞です。(^∞^)/

 

どんなに能力がたけた人でも一人の力では弱い。

 

3人寄れば文殊の知恵とよく言いますが多くの人のプラスの力が働いた時、

 

困難な壁を突破できます。

 

二つのボタンがあって一人では片方しか押せなくても

 

二人いたならばそのボタンを同時に押して扉を開くことでできます。

 

体は一つしかないのでどうすればやるべき物事をやり切れるかが大事ですね。

 

時間は待ってはくれないです。

 

焦るのも良くないので、すべての工程において最大にかかる時間(クリティカルパス)を想定して、

 

動くといいと思います。

 

互いに励まし合いながら行えばどんな困難も乗り越えらえるはずです。

 

セブンイレブンに能登半島地震の災害義援金に行きました。

 

大事にためた小銭をいっぱい持っていきました。

 

 

入口が狭かったので入れるのに苦戦しました。

 

Tポイント全額寄付のお礼も来ていました。

 

 

今のところできる全力は尽くしました。

 

最後までブログ拝読ありがとうございます。

感謝申し上げます。