今週は
なんだか慌ただし~ぃ

今日も
仕事の後の勉強会
ノロウイルスやインフルエンザが
流行する時期となり
感染症対策・・・
感染症が発症しないよう
この時期は
神経ピリピリさせながら
お仕事してます


おうちに帰ってくると
“りんちゃん”の顔見てほっ


みなさん
手洗いうがい
咳エチケット
自分の身は自分で守りましょう

健康管理には
十分お気をつけくださいね




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



それでは・・・


12月1日(日)
笛吹川フルーツ公園の続き・・・



“りんちゃん”
パンジー パンジー パンジー
パンジーの花壇で
お写真撮ったあとも
公園内をお散歩
あしあと 


すると
笛吹川フルーツ公園の
絶景ポイントがありました




 




ここ
笛吹川フルーツ公園は
新日本三大夜景にもなっている
絶景ポイント でもあるんです



夜は・・・
若いカップルの
デートスポットにもなってるようです





 





“りんちゃん”は
芝生広場が大好きなんです




芝生広場へ行くと
わくわく ルンルン しちゃっています









 この“りんちゃん”の
清々しい表情を見たいがために


最近では
お出かけの条件に
芝生広場が入っています

 



今回の
お気に入りの写真です

 





 ここまでお散歩しても
まだ公園の3分の1くらい


とにかく広い公園なんです

 
公園内はロードトレイン
機関車のような
3両編成の乗り物が走っていて


公園の最上部から下まで
途中で乗り降りできるようになっているんですョ

“りんちゃん”も乗ってみたいよね3104


でも・・今回
写真撮り損ねてしまいましたさがる






 
 



さらに公園内を
お散歩していくと・・・・
???
 





 
 
こ~んなところがありました



mickey ディズニーラン ドTDL*
スプラッシュマウンテンのようでしょ!!ミッキーver.8








 
 その全景は・・・
こちら







 




 
ここは
夏は水が流れて
滝があるらしいです



冬のあいだはメンテナンス中で
水は流れていませんでした








 


 

dog 
早く~うあっちに行こうよ~ぉ
dog 


今度は公園を下ります

“りんちゃん”
階段をピョンピョン
駆け下りていきます









 
 

公園内には
果樹園もありますョ

さすが果物の産地
山梨

公園内には
いろいろな果樹が植えてあります



ワイン用のぶどうです

 


 

 




まだ・・・
ぶどうが残っていました
“りんちゃん”
ぶどうのいい匂いがしますか3104






 
 ぶどうと“りんちゃん”
カメラ 

紅葉したブドウの葉とぶどう
シックな感じがします









 今回のお散歩は
ここまででおしまいです
用事が出来て
おウチへ急遽
帰ることになってしまいました


広~い公園
まだまだ
見どころ満載

“りんちゃん”
また今度ゆっくりお散歩しに行こうね


 




 今日も見てくださりありがとう ございましたdog
また見てね(*^-^*)ノ~~





 dog ランキングアップ応援のポチしてねdog

 

にほんブログ村






読者登録してね アメンバー募集中




ペタしてねペタしてね ペタしてね