人工甘味料について

↑のリンク策の病院の「糖尿病」の話がとても良いと感じていますので、リンクをしています。
 
糖尿病は疾患後にあれこれ努力をするのは大変です💦
ですから、病気にならないように家族で考えて取り組む事には大いに賛成します。
 
普段から糖分の多い飲み物(これからの季節によく飲むスポーツ飲料も飲み過ぎには注意が要ります)ジュースやコーラなど、
やおやつ類、外食の内容、家食でもご飯やおかずのバランス等など、どの方面からも糖尿病は忍び込んできますから、各自の意識が大切かと思います。
 
現在では手を伸ばせばそこに「糖」がありますからね💦
 
夫のようにご飯が大好きな世代だと、麦を混ぜたご飯なんて絶対に嫌と言うし、五穀米なども嫌がります。
私は自分用に作っていた時期もあります(私は好きなんです)、でも今は夫に合わせています。
 
蒸しパンも、砂糖を使いますが、ほんの少しです、市販の他の品(菓子パンやお菓子)よりも少ないと思いますから、今後も作り続けていこうと思っています。
 
生きていくうえで必要な栄養分もあるので、そこを補う事は忘れないで実行したいです。
長年食べ続けてきた食品は言い方は悪いですが「人体実験が済んでいる」(;^_^Aト言えます。
味噌や醤油や黒糖などは100年前からあるのですから。
 
上手に身体に入れていくことに注視していけば我が身は健康でいられるかな?と思っているのです。
 
上手に~の部分を解りやすく言えば、血糖コントロールするために現状の血糖値の値を知る事も大事に思っています。
 
もし血糖値が基準以内の方で在れば、特別に他の事を考えなくても、今までの食生活や生活環境で良いと言う事になるかと思います。
 
私は「健康診断」を大切に思う理由が、自分の体の中を知らずに、どう過ごせばいいのかな?
その一言です。
 
診断を受けても、何一つ印も付かない健康体の方がいますので、印がある私は、他の方よりも足りない所があるのだと思っています。
 
 
先日の「頭がふらふら」のような事が今後は起きないように(;^_^A遅ればせながら「食べ過ぎには要注意!腹八分目」を意識しています。
 
呑んだアルコールを分解する為に必要な身体の用意をする。
食べ過ぎて、直ぐに寝込むが一番悪いようなので、外食時にも腹八分目でその後きちんとアルコールを分解した後に寝るようにしたいです。
 
カレンダーを見ていると、外食の翌日に体調不良がよく起きてますわ。
明らかに「過ぎている」のが分かります。
昔は良くても、今は無理・・そんな身体になっているのだと自覚しました。
 
京都は35度を超えています。
昨日までは帽子で外出していましたが、今日からは日傘ですよ。
 
皆々様も十分お気をつけてお過ごしくださいね。