主役が子役さんから福原遥ちゃんに交代して3週目ウインク毎朝楽しく視聴していますが、いちばん驚くのは、交代がとても自然だったことおねがい






浅田芭路ちゃん演じる舞ちゃんが成長したら、福原遥ちゃん演じる舞ちゃんになるのが、自然すぎてびっくりしましたウインク






少し控えめではにかみやさんのところ、コロコロとした鈴の音のような可愛らしい声とふんわり笑顔、まじめに好きなことに一生懸命取り組む姿、大学生になった舞ちゃんの全てに癒されながら見ていますおねがい






人力飛行機サークルでの日々は、まるで我が子を見守っているようチューお母さんが、子役時代みたいに過干渉にならず、舞ちゃんの気持ちをいちばんに考え、少しの心配をしつつも、お父さんと一緒に見守ってるのがまた泣けるえーん

この少し心配しつつ見守るってめちゃくちゃしんどいから〜






人力飛行機サークルなにわバードマンの仲間たちも、ひとりひとりが丁寧に描かれていて、人力飛行機に対する思いや、仲間に対する信頼感がわずか2週間でいっぱい伝わってきましたおねがい






何より、急遽トレーニングやダイエットをすることになった舞ちゃんの、ちょっとくすっと笑っちゃうようなエピソードプロテイン入りお好み焼きとか、ジャムトースト食べちゃうとことか最終的にプロテイン一気飲みとか笑い泣きも、アスリートな練習風景も、おもしろかったなあ爆笑






そして今日、みんなの努力と思いと心遣いをめいっぱいのせて、本物の鳥人間コンテストのような壮大さで、舞ちゃんは舞いあがりました爆笑

この2週半にわたるサークルでの友情を思い出しポロポロ泣くわたし笑い泣きスワン号飛べ〜飛行機






朝ドラって私的に、2〜3週に1回ペースで、心踊ったり、胸熱くなったりできたら、もう元気もらえるんですが、舞いあがれ!は、3日に1回くらい感動してます笑い泣きラブラブ






さて、水曜日に舞いあがってしまって明日からどんなストーリーになるのでしょうキョロキョロ大好きな由良先輩とのパイロット対決もあるのかなおねがいまたあしたからも楽しみですウインク