ウェルスダイナミクスシニアプラクティショナー松本いずみ -389ページ目

算命学は奥が深いです

サロンドリームリンケージの松本いずみです。

算命学、色々調べるときりがない位に深いですね~(^^ゞ

本格的にやると、既に先祖の数代前や数代後の影響まで分かるらしいです。

生まれた日は、先祖からの影響を受けており、それが二代目運、初代運、最後の運等を決めていたりと。

ちなみに私は申酉なので、

バッチリ二代目運で、

確かにご先祖さまからの恩恵を沢山受けております(^-^)/

きちんとお盆やお彼岸も毎回お寺に行っております。

目に見えないエネルギーを受けている、自然界の中では小さな存在の人間は、

自然に感謝ですね。

申酉は政治家にも多く、親の基盤を受け継ぐらしいです。

行動の星なので、当たっていますね。

考える前に行動。

でも一番大切なのは、そう言った宿命を持っていても、運命はいくらでも変わると言う事です。

運命を変えるのは生き方です。

生き方が一番大きく人生に影響します。

良い宿命があっても受け取れない方も沢山おりますし、

宿命的には多少困難でも切り開く方は沢山おります。

宿命は宿命ですが、運命は変わるのであり、もっともっと運気上げ上げで行きたいと思います。

本日、算命学のセミナー

サロンドリームリンケージの松本いずみです。

本日は算命学のフォローセミナーに参加してきました。

またまた新しい情報が入りました。

中心の星がもたらす能力や、領域の事が分かりました。

また気質の相性も明確になり、気質がパートナーシップにも大きく影響するので、理解深まるのは楽しいです。

しかし、天中殺もスゴい事が起きる可能性がありそうですね。

早見優さんと中森明菜さんは天中殺の時にデビュー。

明暗を分けたのは、天中殺の影響を消した早見優さんの戦略だとか。

福山雅治さんも寅卯天中だから、今年天中殺なのですが、

竜馬伝の話が来たのは去年なので、流れに身を任せたので吉な行動。

天中殺は流れに身を任せて、何もかも止める決断は、

止める、辞めるも流れに逆らい、流れを止めているので

影響を受けやすいみたいです。

しかし、世の中の大成功していく方は、タイミングが最高に良い動きをしますよね。

6時間位たっぷり勉強した後は、本田健さんセミナーに参加。

親子関係について深く考える内容で、意外と親子関係で悩んでいるのですね。

親からの影響は苫米地さんも言っていますが、絶大です。

そんなに親で困る方がいるとは。

そうそう、シングルライフは世界で二番目に幸せらしいです。

確かに親や子供、パートナーで手を焼いている方の声を聞きます。

で、私もシングルですが

本田さんの30代、40代の結婚出来る確率の話しは、

あまりにも例えがズバリで、さすがだと思いました。

本田さんは、動物占いはタヌキ

プロファイルはロードです。

動物も、プロファイルも正反対。
だから、余計話が面白いと感じるのでしょうね。

本日女性限定ランチ会

<富の構築!! 普通の方でも簡単にわくわく独立出来ちゃう、そんなあなたを応援する成幸プロデューサー>-2010081912270000.jpg

<富の構築!! 普通の方でも簡単にわくわく独立出来ちゃう、そんなあなたを応援する成幸プロデューサー>-2010081913020000.jpg

本日は、ウェルスダイナミックスのプラクティショナーのリリーさん、高野さん主催の女性限定ランチ会でした。

優雅なひととき、女性好みのお店選びでリリーさんのセンスが光ります(^-^)/

集まった方は、やはり外交的な右側ばかり(笑)

驚いたのは、スタープロファイルの方。
周りの方の話題が全て、自分の話題になっていて、凄かったです。

スゴい、やはりスターは自己中でスポットライトが必要なんですね。

サポーターの方はひたすら聞いていて、うーん、私の周りでも良くある風景(笑)

ロードのリリーさんは、1人左側。
リリーさん、素晴らしいです。

また私はウェルスダイナミックスと算命学のバランス検証しており、

サポーターのプラクティショナーの方が、かなりレアケースでビックリでした。

様々なケースを集めており、データ収集してます。

後天的に環境で人間は変われるという事ですね。

この2つを融合するのが、私の独自プロファイルコーチングです。

明日は算命学講座のフォローアップ研修に参加して来ます。